「団地に引っ越しました」くらしのコツ日記

「団地に引っ越しました」くらしのコツ日記

MUJI×UR「団地が理想の家になる展」に行ってきましたー ~続編~

2017年 10月 12日

MUJI×UR「団地が理想の家になる展」に行ってきましたー ~続編~

みなさんこんにちは。
続きまして、トーリーです。

MUJI×UR 団地が理想の家になる展」見に行きましたか?
関西の方は、無印良品 グランフロント大阪で見た方いらっしゃいますかね。
グランフロント大阪での展覧会は、9月18日~29日で終了しております。
西のレポーター、アーリーがレポートしてますね。

実はこの時期、僕は関西にいたのでグランフロント展の方がレポートしやすぃ、、、
さて、東京に来て日々少しテンション高めなトーリーが、引き続きレポートしたいと思います。

明日10月13日(金)が最終日という事で、開催終了前にネタバレしまくりのレポートをアップしたいと思います!
これ見て満足しないでくださいねー!笑
後1日あるので。

まず、前回の続きとしてこのキッチン。

tokyo171006_17

組合せキッチンと言って、キッチン台とダイニングテーブルが同じ形、同じ素材になっていて、組み合わせて使うことが出来る優れものです。

tokyo171012_01

「そんなん余裕で知ってるよー」って感じですよね!笑
さらに色々な組み合わせが出来てパターンとしては5、6パターンぐらいあります。
こちらのページを見てみてください。

そしてこの組合せキッチン、MUJI×URの住戸に住むと設備の1つとして無料で付いてます。
ダイニングテーブル・スツールが付いているかいないかは、住戸によって様々みたいですが、賃貸なのにはじめからダイニングテーブルがセットされているのはいいですね!
この情報はなんとなく知ってるし考えたらわかるってかんじですよね。笑

さすが無印良品!と思いきや、なんとURさん、60年以上も昔からダイニングテーブル付き賃貸をつくっていました! 台所でご飯を食べる新しいライフスタイルを日本ではじめに提案したみたいです。

tokyo171012_02

これは知らなかったでしょー!!

なんと、MUJIとUR、思考が一緒!
MUJI×URですわ。


その内容はここに書いてありました!

tokyo171012_03

MUJI HOUSEさん言わく、組合せキッチンを無印良品から提案したとき、「ダイニングテーブルをはじめから設置するのは難しいなー」となったらしく。
でも実はかなり昔にURでやってんじゃん!事例あるじゃん! ってなって提案が通ったとか。笑

さてさて、キッチンは知ってる情報だからもういい!
っていう方!

MUJI×URの部屋に2連続で住んでいるトーリーの経験としては、
絶対にここ↓↓↓↓は広い方がいい!

tokyo171012_04

このキッチン、いくつかのサイズがあり、調理場の横はばは変わってきます。

落合団地の時は少し小さめでして、、
光が丘パークタウンは結構広いんです。

tokyo171012_05

我が家のキッチン
これは十分に広いです~

tokyo171012_06

パッとみてこの幅ぐらいあったら、にんじん切れるよー
と思ったら大間違い!

無印良品の家具、
無印良品のキッチン、
無印良品のお皿、

となったら、必ずと言うほどこれ↓↓↓↓

tokyo171012_store1

を買ってしまうので、この、幅44cm×奥行30cmを置いた後の広さがかなり重要になってきます!

tokyo171012_07

な、の、で、
MUJI×URに住む場合、特に女性の方、ここは要チェックです!!


でも、
小さいサイズも色々あるので、大きさに合わせて選んでくださ~い。笑

tokyo171012_store2

そして次は麻畳

tokyo171012_08

ご存知の通り、この麻畳も無印良品とURで開発したオリジナル商品ですね。
この麻畳、普通のい草の畳と違って少し硬くなっています。

ですので、畳の上にベッドや棚などを置くことができます。

tokyo171012_09 tokyo171012_10 tokyo171012_11

最近は、洋室使いする部屋が多くなってきているので、そのニーズに合わせてURの和室空間の畳を麻畳に入れ替えることで、シンプルな方法で洋室使いができるようになっています。
フローリングにすると、とてもリノベーションにお金がかかりますからね!
コスパ最高です! さらに、普通の畳のように寝転んだりもできるハイブリッド!
グッドです!

tokyo171012_12

その他にMUJI×URのこだわりなどが説明されているパネルが。


そして個人的に気になりまくっているのは、この展示スペースを作っているこの木のフレーム!

tokyo171012_13 tokyo171012_14

実はこの木のフレームもオリジナルで、買えるらしいです!笑

まさかの!
なんか使い方わからんけどほしい、、笑
使い方次第で色々できそうなきがするー


さらに話を聞くと、この板も買えるらしい!!笑

tokyo171012_15

何!?このあれもこれも食べれるお菓子の家みたいな感覚?笑

あれも、これも、無印良品。てきな?

tokyo171012_16

杉材の中心以外の余った部分をくっつけて作ってるみたいです。
無駄がない!

なんでもありますねー
そら、家があるぐらいですもんね。
その昔、車もあったみたいですよ。
そのうち、無印良品 空飛んでるかもしれないですね!笑


と、一人でテンション上がり脱線しまくりましたが、
12日にこのレポートを読んだあなた。
展示会は、明日までですよー

13日に読んだあなた。
今日までですよ!!
時間は20時までです!

14日以降に読んだあなた。
次回のMUJI×URの企画に乞うご期待です。


このレポートを読んだから「行くのは、まーいっか」ってなってたら、ちょっと間違い!
スタッフ捕まえたら、まだまだ色々聞けますよー


スタッフの方よろしくお願いいたしますー。笑

tokyo171012_17

他にも、ブログやHPを見てそれほとんど知ってるよって思ってる方。
触ったことありますか???笑


展覧会のいいところは、実際に体験できるということあーーーーーる。


乱用すみません~


ではでは。
次回は光が丘パークタウン周辺のもろもろ、かな?

トーリーでした。

レポータープロフィール

東京

光が丘パークタウンMUJI×UR Plan14に暮らすのは、建築士の青年トーリーと奥様のヨーメー。

神戸

落合団地MUJI×UR Plan12に暮らすのは、情報誌編集者のアーリーと奥様のターナー。

東京と神戸の2つの団地、MUJI×URの2つの部屋から、団地の魅力をレポートします。
このブログについてさらに詳しく

カテゴリー

最新の記事