こだわりいっぱいのMUJI×UR[最終回]
2018年 10月 4日
2018年 1月 18日
みなさま、新年初めの更新です! 神戸住まいのレポーター、アーリー&ターナーです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
さっそくですが、関西方面で1月20日から新しく募集を開始するMUJI×URのお部屋があるということで、募集前にどんな部屋なのか見てきましたよ!
今回紹介するのは、兵庫県の「明石舞子団地」と奈良県の「平城第2団地」でーす! ボリューム満点なので、時間のない人は写真だけでも見てくださいね。
ジャーン! というわけで、まずは兵庫県の「明石舞子団地」へやってきました!
ここは明石海峡の近く、JR朝霧駅から徒歩15分ほどの丘の上にある団地です。B1グランプリで優勝した明石焼きの街はお隣です。
今回募集を開始するお部屋は4つ。
お部屋のタイプは、Re+026、Re+032、Re+045が2つです。
まずは、モデルルームになっているRe+026のタイプのお部屋へ出発!(実際に募集するのはモデルルームではなく、団地内の同じタイプのお部屋です)。ニュータウンの先駆けとなった団地の一つで、敷地内がゆったりしていて、棟と棟の間隔が広いです。
5階にあるこの部屋は、何と言っても眺望が100点満点! ベランダに出ると明石海峡大橋と淡路島が一望できてしまうんです。お部屋もとっても明るい!
部屋の真ん中にキッチンがあるこの部屋は、もともとユニットシェルフがある位置に壁があったのをとって、一つの空間にし、アイランドキッチンに変更してあるそう。
朝ごはんは、こんな風にしてダイニングに座りながら、外の景色を眺めたいですね。
ソファのある部屋と寝室の床はおなじみの麻畳。やっぱり落ち着きます。
玄関とキッチンとの間には半透明ふすまがあり、電気をつけなくても程よい明るさです。
柱や鴨居は程よく元の色のままなのがいいですね!
さ、では次のお部屋へ! ちなみにこのあたりは、松が多くて松ヶ丘という地名なんですって。
ピンポーン。
次はRe+032のお部屋です。
玄関まわりがなんだか、かっこいい! すりガラスのレトロな感じをうまく残してリノベーションされています。
この部屋からも海が見えました! 明石海峡大橋のシルエットもくっきり。夜にはライトアップも見えるんですよ。
キッチンは持ち出しキッチンになっていて、小天井がふすま側についています。
新鮮だったのはお風呂の位置。キッチンの後ろ側についています。窓が南向きなので、明るそうなのがいいなと思いました。
そして、最後はRe+045の2つのお部屋へ!
最初に感じたのは、広いこと。床面積は46.88㎡なんですが、部屋に入った感じはもっと余裕がある感じがしました。
やっぱりアイランドキッチンって憧れますね。
こちらはふすまを開けるとひとつながりの部屋に!
試しにふすまを外してみると、この広さ、奥行き! いいですね~。
ちなみに玄関の土間部分も広くて、大きなものでも収納できそうですよ。例えば、スキー板とかサーフボードとかDIY用の木材とか。
こちらは同じ間取りのもう一つのお部屋。
こっちは、ふすまが真っ白で新鮮でした!
最後は最寄りのJR朝霧駅まで歩いて帰りました。そしてこの眺望! やっぱりこれだけでここに住んでもいいかも、と思わせる絶景です。
さて、次は奈良県の「平城第2団地」にやってきました! 神戸からはちょっとした旅行気分です。
こちらは近鉄京都線、高の原駅のすぐ近くにあります。
初めてきましたが、駅前にはイオンモール高の原があったり、病院、専門店街、図書館など、実際に暮らすときに安心な施設がたくさん集まっていました!
団地の中は木が多くて緑が豊富。新緑の時期はもっと気持ち良さそうです。道幅が広くて、なんと団地の中に小川が流れ、せせらぎが聞こえてきます。たくさんの種類の植物があるそうです。
そして、モデルルームに到着! この日は募集前に一般公開がされていて、すでに何組かご家族が見にこられていました!
今回募集するのはRe+038タイプの2部屋です。
もともと3Kだった部屋の壁を取り払い、1LDKの間取りになっています。僕たちが見学している間もいろんなご家族が見に来られてて、ほんとに「素敵ー!」って言いながら見ていました。同じ団地に住んでいる方からも「壁がなくなっていてすごく広く感じる!」という声もありましたよ。
この部屋の目玉はこの持出し窓です。
木の風合いがそのまま残してあって、サラサラした感触が気持ちいいです。しかもこの木枠、重量100kgまで耐えられるので、一人ぐらいなら大人が座っても平気!
転落防止のこのフレームは、なんとスイスのメーカーから輸入したのだとか。
キッチンはカウンター式で、上に小天井が付いているので、物を置いたり、ユニットシェルフを小天井に突っ張らせて固定することもできますね。
これは、持出し窓から寝室側を見たところ。押入れの半分が通路になっていて、行き来することができます。
そして、寝室からキッチン側を見たところ。段ボールふすまと木枠の色で少し落ち着いています。
お風呂、洗面台はこんな感じです。
もともとはカーテンしかなかったところを、半透明ふすまでちゃんと区切れるようになっています。
ちなみに担当の方によると、リノベ前の間取りは玄関を開けると外から洗濯機置き場が見えやすいつくりだったので、これは念願の仕切りだったそうです。
さらに、今回募集しているお部屋は同じタイプが2部屋ですが、片方は左右反転した間取り。家具がないのもありますが、結構雰囲気が違って見えるので面白いですね。
みなさんどうでしたでしょうか? 団地によって間取りも周りの環境も全く違うので、新しい団地を見るたびにワクワクしてきます。
今回ご紹介したお部屋は、1月20日からの募集です! 見学の方も多かったので、気になる方はお早めの申し込みをおすすめします!
それではアーリー&ターナーでした!
こだわりいっぱいのMUJI×UR[最終回]
2018年 10月 4日
ありがとう落合団地[最終回]
2018年 9月 27日
DIYで棚づくり ~組み立て編~
2018年 9月 20日
2年間使った無印良品の家具
2018年 9月 13日
DIYで棚づくり ~買い出し、木材カット編~
2018年 9月 6日
香里団地の新プランにお邪魔してきました!
2017年 12月 14日
光が丘パークタウンのMUJI×UR Plan14に暮らすのは、建築士の青年トーリーと奥様のヨーメー。
落合団地のMUJI×UR Plan12に暮らすのは、情報誌編集者のアーリーと奥様のターナー。
東京と神戸の2つの団地、MUJI×URの2つの部屋から、団地の魅力をレポートします。
このブログについてさらに詳しく
2018 年 10 月 4 日
2018 年 9 月 27 日
2018 年 9 月 20 日
2018 年 9 月 13 日
2018 年 9 月 6 日