2年間ありがとうございました![最終回]
2019年3月25日
こんにちは。「鎌倉の家大使」みーさんです。
もともと植物が好きで、室内にはいろんな植物を飾って楽しんでいたのですが、「鎌倉の家」に引っ越してきてからも植物のある暮らしを楽しんでいます。「窓の家」は家全体が白いので、グリーンがとくに映えるんですよね! 今日は、いま飾っている植物を中心にレポートしたいと思います。
入居に合わせて購入した、無印良品のインテリアグリーン。大きめの鉢植え植物があるだけで、お部屋の雰囲気がグッと変わりますね! 3つのうち、オリーブの鉢植えだけは残念ながら枯れ木となってしまったのですが、他の2鉢(ゴムの木)は健在。やっぱりゴムの木は強いです。
日当たりを考えて、日中は窓の前に移動したりするのですが、じつは鉢に工夫をしています。
じつは、鉢皿の下に厚手のフェルトを仕込んでいるんです! 鉢皿より少し小さめにカットしておけば、下に敷いたときにはみ出して見えることもないですし、大きくて重たい鉢を移動するのもとっても楽チン! 床を滑らせても傷がつかないので安心です。掃除のときにも簡単に移動が出来るんですよ。
オーク材キャビネットの上も、グリーンを飾るスポットにしています。春~秋はドウダンツツジという枝ものを飾ることがおおいのですが、ドウダンツツジは上手くいけば2ヶ月ほどと長持ちする枝ものなのでオススメ! お値段的にも1本1,000円前後でしょうか。
今は雲竜柳(うんりゅうやなぎ)という、カタチに特長があるものを中心に、3種類ほどを飾って楽しんでいます。
こちらはバンクシャーと呼ばれる、ワイルド系フラワー。お花屋さんでは生で売ってることもありますが、私はドライのものを買いました。色・サイズも色々あるのですが、私はこのタイプが好き。色は地味なのですが、存在感があります。
こちらの小さい実が付いた枝ものは、ヤシャブシ。クリスマスが近づくと良く登場する、冬にピッタリの枝ものです。こちらもドライの状態で買ったものです。小さな実がホント可愛いんですよね。
そしてメインの雲竜柳! ヤナギ科の枝もので、クネクネした独特のカタチがドラゴンのようということで、この名前がついています。今回私が買ったものは、さほどクネクネしていないのですが、絡まるようにクネクネしたものもあります。その枝ぶりを見ながら、お店で買うのも楽しいんですよね。
明るいイエローグリーンの新芽も出てきて、姿がますます特長的になってきました。
二階に飾っているグリーンたちは、ポット苗のものが多いです。撮影で小道具として使うこともあって、いろんな種類・サイズのものを置いているのですが、まとめてお風呂場で水やり! 小さいものはまとめて水やりすると楽チンです。
室内ばかりを見てきましたが、「鎌倉の家」の外の木たちはどうなっているでしょうか?
じつは台風24号の塩害のせいで、たった一晩で葉が黒く変色…。玄関横にある「メグスリの木」は落葉樹ということもあって、この冬は葉が落ちて終わりかな。
西側にある、半落葉樹ともいわれる「シマトネリコ」も、同じく一晩で葉が黒くなってしまいました。塩害ってやっぱり植物たちにとっては大変なダメージなんですね。「もうダメかな?」と様子を見ていたのですが…。
なんと新芽が出て来てくれましたー! 嬉しすぎます! 少しずつ、もとに戻ってくれればいいな。
今年の鎌倉は、塩害の影響で紅葉の心配もされています。この写真は11月中旬の鶴岡八幡宮なので、紅葉シーズンの少し前なのですが、今年は紅葉は見れるでしょうか? ちなみに平年の見頃は、11月下旬~12月中旬頃だそう。12月に入ったらまた訪れてみたいと思います!
みーさんでした。
家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
あの三鷹の家住まいモニター募集から4年。無印良品では、無印良品の家「窓の家」に2年無料で住む、鎌倉の家住まいモニターを募集しました。
入居までのストーリー
住まいレポートをするのは、12,562の応募から選ばれた、ひとりの女性と猫4匹。
プロフィールを更に詳しく
2019年3月25日
2019年3月18日
2019年3月11日
2019年3月4日
2019年2月25日