鎌倉の家大使の住まいレポート『猫4匹と無印良品の家で暮らしています。』

鎌倉の家大使の住まいレポート『猫4匹と無印良品の家で暮らしています。』

「鎌倉の家」夜の室内レポート

2018年9月17日 2年目の秋 編

「鎌倉の家」夜の室内レポート

こんにちは。「鎌倉の家大使」みーさんです。
今までずっと日中撮影でレポートを続けてきたのですが、今日は夜の「鎌倉の家」の室内レポートをお届けしたいと思います。基本的には物の配置が変わるわけでもないので、大きな変化はないのですが、モデルハウスなども夜間は行くことが出来ませんので、夜の照明の感じなどをご覧いただければと思います!

今回は1階のレポートなのですが、照明はLEDの電球色なので、あたたかみのある黄色い光です。実際は写真よりもう少しだけ黄色い印象ですが、ほぼほぼこの感じです。

mado180917_002

リビングからダイニング~キッチンを見ると、こんな感じになっております。ダイニングテーブルの上には、IDÉEのORI ORIシリーズのランプ。照明の上部分が抜けているので、光が漏れて天井に四角く映り込んでいます。四角い偏愛だから、この四角い陰影がまたたまんないんですよねー。地味に好きな部分です。

キッチンの照明は、ダウンライトが2つです。換気扇部分にもライトが1つありますが、使わなくても十分明るいので、今まで使ったことがありません。

mado180917_003

それでは玄関へ移動してみましょう。「鎌倉の家」の玄関は日頃撮影することが少ないのですが、こんな感じになっております。シューズボックスは床から浮いている仕様なので、床掃除がしやすいです。右側の引き戸部分はトイレです。みんなここにトイレがあることと、引き戸なことについてびっくりすることが多いです。「えっ! ここトイレだったの? 開くの?」って感じで(笑)。左側のシマシマは、猫大使脱走対策のゲートです。

mado180917_004

もー、寝てたんだけどー(起こされて不機嫌)。

猫大使・末っ子は、最近玄関がお気に入り。ご飯を食べたあと、夜は折りたたみの収納ボックスの上が定位置です。「前回の猫大使レポート、かわいいですってコメントいただけたよー! 良かったね!」コメントくださった方、ありがとうございました。直接お返事が出来ないのですが、何か質問などありましたら、どうぞお気軽にコメントくださいね。

mado180917_005

あ、傘立て紹介したことなかったですね! 入居時に選ばせていただいて、コンパクト傘立てを使わせていただいております。その名の通り、まさにコンパクト! 上の部分は持ち歩くときに持つ部分でもあり、折りたたみ傘をぶら下げる部分にもなっています。下には珪藻土マットの小さいものを敷いていて、雨の日に外から濡れた傘を持って入ったら、まずは珪藻土マットの上に立てかけて置いて、水気を切り、乾いたら傘立てに収納するようにしています。

mado180917_006

こちらは、キッチンからダイニングを見た感じ。夏の間は2階のデスクでパソコン仕事をしていたのですが、最近1階へ移動。ダイニングテーブルにノートパソコンを置いて仕事しています。

mado180917_007

キッチンのシンク内は、こんな感じでスポンジラックを2つ置いています。右側の無印良品のステンレススポンジラックは、私用の食器洗い用スポンジ&洗剤。左側は猫大使用の食器洗いスポンジです。衛生面のことを考えて、スポンジも分けて使っていますし、場所も離れた場所に置いて、スポンジの形も変えて、間違って使わないようにしています。

mado180917_008

キッチンの上のぼろうかな? どうしよっかな。

ちょっと余談なのですが、夜の室内では、猫の目が丸く真っ黒になって、かわいくなるんです。ご存知でしたか? 猫の瞳孔は光の量によって変化をする仕様で、昼間は蛇みたいに細く、夜の室内や暗い場所では犬のように丸く黒くなります。猫的に夜の室内は、照明をつけていても暗いと感知しているってことですね。
動いているものを見た時や、興味のあるものを見るときにも、丸くて黒くなることが多いので、お昼間でも可愛い写真を撮りたければ、おもちゃを動かしてあげると多少は目が丸くなります。

mado180917_009

ダイニングからリビングを見た感じです。バスタオル思いっきり干してますが、ココは2階から降りてくる風とエアコンの風があたるので、洗濯物が乾きやすいスポットなんです。昼間は大きな窓のおかげで光も入るので、さらに乾きやすいです。ベランダがなく室内干しの「鎌倉の家」では、大きなものはここで干していることが多いです。

mado180917_010

リビング&ダイニングのダウンライトは3つ

mado180917_011

吹き抜け部分にはペンダントライト

うわっ、ダウンライトが星形に光ってしまった…。写真ではこんな風になっちゃいましたが、キッチン上にある普通の丸いダウンライトと同じものです。室内の照明は基本的にはダウンライトだけで十分なのですが(私は夜は暗めが好きなので)、吹き抜け部分にはペンダントライトが付けられています。これがあると吹き抜け感出ます!

mado180917_main

「鎌倉の家」の夜の室内、いかがでしたでしょうか? 照明の色が変わると雰囲気も変わるのですが、電球色はやさしい、あたたかな雰囲気が出るのがメリットです。ただ、色を正しく見ることが出来なくなるので、夜は撮影も画処理もせず、撮影や画処理などは必ず夕方までに終えるようにしています。そこが電球色のデメリットですね。

みなさんのお宅はどんな照明をお使いでしょうか? お部屋によって使い分けていますか? よろしければ教えてください。

みーさんでした。

ぜんぶ、無印良品で暮らそう。

家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
あの三鷹の家住まいモニター募集から4年。無印良品では、無印良品の家「窓の家」に2年無料で住む、鎌倉の家住まいモニターを募集しました。
入居までのストーリー

鎌倉の家大使プロフィール

住まいレポートをするのは、12,562の応募から選ばれた、ひとりの女性と猫4匹。
プロフィールを更に詳しく