2年間ありがとうございました![最終回]
2019年3月25日
こんにちは。「鎌倉の家大使」みーさんです。
前回の名古屋店「木の家」レポートはご覧いただけましたでしょうか?
1回でまとまるかしら?と書きはじめたものの、書きたいことが多すぎてちっともまとまらなかったという…。という訳で、今回も引き続き、名古屋店「木の家」レポートをお届けいたします!
このリニューアルした名古屋店は、名古屋市北区にあります。名古屋駅からだと地下鉄で15分少々。車でも高速からのアクセスが良い、とても便利な場所なんです。モデルハウスの周囲には、たくさんの植栽も植えられていて、まるで公園のよう!(このあたりもまた後日、詳しくレポートしたいと思います。)
さて、今回は2階のレポートです! 階段を上がった先にあったのは、それはそれは明るい、南向きの寝室でした。クローゼット兼部屋の間仕切りとして使われているのは、1階のキッチン収納にも使われていたステンレスユニットシェルフ。背面の板は透過タイプで光を通すので、奥のお部屋も暗くなりにくいです。家具を使った間仕切りって、お部屋のレイアウトを変えたいと思ったときにも簡単に動かせていいですよね。自由度が高いので、便利だろうなと思いました。壁と違って空気の流れも良さそうー。
そして、この寝室の横にあるのがバルコニーです。「鎌倉の家」にはないバルコニー。せっかくなので出てみたのですが、落ちないと分かっていても、足元が透けてるというのは少し怖いもの…。日当たりのいい南向きなので、つい植物とかを飾りたくなるんですが、ここで水やりをすると1階のウッドデッキにお水がだだもれしてしちゃう! 植物を飾るなら1階かな?
ここで面白い話を営業さんたちから聞きました。名古屋では、2階ベランダに洗濯物を干す方が多いのだとか。洗濯機置き場は1階だし、広くて明るいウッドデッキもあるんだから、1階で干したらラクなのにって思うんですけどね。めんどくさがりの私なら、2階は布団干し専用にして1階で洗濯物は干しちゃうなー。土地によっていろんな暮らしがあって、こんな話が聞けるのも面白いです。そういえば、東北とかはどうなんだろう? 冬場は室内干し?
2階寝室から後ろを振り返ると、階段を挟んで向こう側にはキッズルーム。そして途中の廊下部分には、引き戸の付いた大容量クローゼットスペースがありました! 階段の周囲はすべて、クリアなアクリル板が使われているので、抜け感たっぷり! とても明るく、そして広く感じます。吹き抜けになっていることもあって、これが「家族の存在を感じながら暮らせる」というやつですね!
この大容量クローゼットにも、スチールユニットシェルフが入っていました。このシェルフ、棚板も細かく設置できるし、パーツも多いし、ほんと使い勝手がよさそう。ちなみに、「鎌倉の家」で使ってるガチャ柱仕様をご希望の方は、問題なく変更出来るそうです。
いざキッズスペースに行ってみたら、商談用にテーブルが置いてあったのですが。ん?ここだけなんだか違和感が…と思ってしばらく見ていたら、窓にカーテンがついてるっ! 無印良品の家のモデルハウスでは、これってめずらしいケースではないでしょうか?
しかも窓の上にカーテンレール付けちゃってるので、「これカーテン空けたらカーテンレール丸見えで不細工じゃない? せめて窓の内側でしょー!」「いやいや、内側に付けたら窓が全部隠れなくなるし、上が開いてそれがちょっと…」など、数名であれこれ意見交換。
ま、実際はお客様の好みってことで(笑)。ふだん、バーチカルブラインドやロールスクリーンを見ているので、このカーテンはちょっと驚いたポイントでした。
そして、天井上の黒いものは、例のVR用の機器です。なんと名古屋店でもVRが体験いただけます。違う店舗の様子を体験してみたいときには、ぜひ! 「初めての家づくり講座 with VR」から事前申し込みできます。
こちらのキッズルームも南向きなので、とにかく明るいです。広さも十分なのですが、ここは間仕切ることで2つのスペースにすることも出来ますので、このあたりは家族構成と合わせてご相談ください。無印良品の家は基本間仕切りがないので、最初は驚かれる方が多いそうですが(そりゃそうだ)、このオープンな暮らしにだんだん馴染んでいかれるのだそう。
「このおもちゃボックス、刺繍がカワイイ!」と思わずパチリ♪ 無印良品の刺繍工房で作ったものだそうです。小さな子でもわかるように、文字だけじゃなく絵を入れてるところがいいですよね。これで自分でお片付け出来るようになるかな? 大きくなったら本棚にも使えるし、こういうなんにでも使える自由度の高いスタッキングシェルフって、結局長く使えてお得ですよね。「鎌倉の家」では本棚兼キャットステップとして使ってますし。そうだ、やっぱり無印良品も、無印良品の家も、自由度が高いのが好きです、私。
こんな感じで、ゆ~っくりと時間をかけて「木の家」を堪能したわけですが、この南向きの大きな「窓」のおかげで明るく、そして開放的な家でした。まさに「木の家」の良さが十分に味わえるモデルハウス! ぜひ、じっくりお時間のある時に来ていただきたいです!(気分はもはや名古屋店営業)
ひととおり「木の家」を見せていただいて、最後に、私が以前から思っていたことを営業さんに聞いてみました。「私は窓の家がいちばん好きなんですけど、本当に一番好きなのは、木の家のスケルトン階段がある窓の家なんです。そんな両方を混ぜたようなお宅って、可能なんですか?」って。そしたら、「あのお宅そうじゃない?」「あそこかも?」と施工事例が美しくアルバムになっている資料をパラパラとめくって探してくれて…。「岡山のF邸がそういう感じです!」って見せて下さいました。
わー、F邸! じつはこの岡山のF邸は、私が最も大好きなお宅!モニターの面談の時にも「モモンガのいるF邸が好きです」といったくらい(笑)。そうか、あのお宅がそうだったのか。好きなくせに気がついてませんでした。
という訳で何が言いたいかと言いますと、「窓の家」をスケルトン階段仕様も出来るし、逆に「木の家」の室内を柱を隠す真っ白仕様にも出来ますよってことなんです。たくさんの施工例の資料もありますので、気になることは営業さんにあれこれお気軽に、おたずねください。
最後に、名古屋店長男である店長のゆるい感じの写真で、「木の家」のレポートを締めくくりたいと思います。左はMUJI HOUSE本部WEB担当の藤本さんで、右が店長の高橋さん。お二人とも、なんだかとってもラフな、ゆるい、いい感じのいまどきの空気感のある方なんですよね。あ、ちなみに名古屋店の営業さんはみんなそう。いい意味でゆる~いです。迫るようなしつこい営業は絶対しないタイプ! みなさま、どうぞ安心して名古屋店にお出かけくださいませ。
「窓の家」、そしてそのほかのレポートもまだまだあるので、今後ちょこちょことはさんでいきたいと思います。みーさんでした。
家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
あの三鷹の家住まいモニター募集から4年。無印良品では、無印良品の家「窓の家」に2年無料で住む、鎌倉の家住まいモニターを募集しました。
入居までのストーリー
住まいレポートをするのは、12,562の応募から選ばれた、ひとりの女性と猫4匹。
プロフィールを更に詳しく
2019年3月25日
2019年3月18日
2019年3月11日
2019年3月4日
2019年2月25日