三鷹の家大使の住まいレポート『ぜんぶ、無印良品で暮らしています。』

もうすぐ1年生のひとり部屋 その2

2020年2月21日 三鷹の家編2020

もうすぐ1年生のひとり部屋 その2

前回の続き、「娘のためのプライベート空間を小学校入学に向けてつくろうじゃないか」という話の2回目です。
計画は着々と進み、いよいよ施行の日。娘が保育園へ行っている間に設営を全部済まして、帰ってきたらびっくりさせよう! という計画を立てました。

200221_02

無印良品の家具は、組み立てサービスというのが使える商品があり、運んできてくれた業者さんがその場で組み立ても行ってくれるのですよ。
これはですね、みなさん、利用したほうがいいです。なぜなら素人には難しい。そして死ぬほど時間がかかるであろう行程を、組み立てのプロが行ってくれるということで、かなりの時間短縮になります。

200221_03

そして今回我が家に迎え入れたのは、オーク材ハイベッドです。マットレスは、別売りの「ウレタンマットレス・薄型・スモール」が必要。
店舗でよく見るのは、パイン材ミドルベッドが多いように思いますが、オーク材ハイベッド、質感がパイン材に負けず劣らず素敵です!!! 背が高いので、下段には机などを置けるところが魅力。組み立てセッティングは有料ですが、ぜひ利用してください。オーク材のベッドは普通に2段ベッドのタイプもあったりします。

200221_04

おもちゃや絵本の全収納のために、スタッキングシェルフを新たに増設。我が家はスタッキングシェルフで成り立っているといっても過言ではない。

200221_05

スタッキングシェルフって、こんな風になかに軸が入っているのですよ。丈夫なわけですね…、よくよく考えられた素晴らしい商品だと思います。あらためて。

200221_06

私はワーキングチェア・ガススプリング昇降式(赤)をセッティングします。丈夫そうな椅子だし、赤が可愛い〜! 昇降式ということで、身長に合わせて調整もできるのがいいですね。

200221_07

オーク無垢材デスク(引出・足元棚付)をハイベッドの下に入れるということで、こちらは自力での組み立てを試みております。立派な机だあ。

200221_08

今回学んだのは、スタッキングシェルフ用扉・アクリルという商品が密かに存在しており、これはスタッキングシェルフにアクリルのドアがつけられるというもの。アクリルと扉の間の隙間に自分の好きな絵とかを書いて差し込むこともできて、よりオリジナリティをお求めのご家庭にはうってつけ。

200221_09

あとはこの世にスタッキングシェルフ用のストッパーが存在しているということも学びました。たしかに、この上にもの置いたら後ろ側に落とす可能性、子どもなら大アリですね!!! これもネットストアで手軽に買えてしまうのであります。

200221_10

上下階に点在するおもちゃをひとまとめにするのは、かなりの苦労をしました。MUJI HOUSEのみなさんに手伝ってもらったのでなんとか終わったものの、個人で発注して1日で終わらせるというのは無理がありますね…。今回は娘が帰ってきた後に動画を撮影する、という計画もあったのでなんとか、なんとか1日で終わらせるぞ…! という気概でみなさんと一緒に挑みました。

200221_11

お人形はお人形でひとまとめに。ちょっといけない風味の作品に仕上がっておりますが、いまのところ娘は健全です。大量のおもちゃを仕分けるのに使ったのは、やわらかポリエチレンケース・深です。

200221_12

というわけで、娘の降園時間になんとかっ、なんとかっ…間に合いました!!! ハアハアしながらお迎えに行きました。全貌はまた次回ご紹介いたします!!!

妻のあみいちゃんでした


「三鷹の家大使の住まいレポート」の単行本が発売されました!

著者は、我らがあみいちゃん。タイトルはそのまま『ぜんぶ、無印良品で暮らしています。「無印良品の家」大使の住まいレポート』。2016年5月26日より、全国の書店およびAmazonなどのWEB書店で販売しています。

ぜんぶ、無印良品で暮らしています。

家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
無印良品では三鷹に建てた「無印良品の家」に2年無料で住む人を募集。当選した住まいモニターの無印良品に囲まれた暮らしがここに実現しました。
入居までのストーリー
動画(YouTube)

三鷹の家大使プロフィール

住まいレポートをするのは、57,884の住みたい宣言から選ばれた、2012年最も幸運なご夫婦。
プロフィールを更に詳しく