木の家 No.222

「悩まない家づくりを求めていました」。ウッドデッキキャンプ道具が映える家

木の家 | 2025.1.21

岩手県盛岡市にある「木の家」K邸。家、倉庫、カーポートがシルバーの四角いデザインに統一され、無駄のない外構が洗練された印象を見る者に与えてくれます。ご家族はこの家に住んで半年。理想的だった家を建てるまでの流れと大好きなキャンプを身近に感じる楽しい暮らし、雪や寒さに対応した家づくりのこだわりを教えてもらいました。

■建物概要
ご住所:岩手県盛岡市
竣工年月:2024年3月
延床面積:108.47m²(32.81坪)
■ご家族構成
ご夫婦+お子さま2人

「無印良品の家」の魅力は悩まないところ

新築の戸建てで賃貸住まいをしていたご家族は、2022年の終わり頃から家を建てることを考え始めていました。お子さまも一緒に他のハウスメーカーにも足を運んでいくつか見積もりも出していたものの、契約したいと思える家はなかったそうです。

そんななかたまたまインスタグラムで目に入ってきたのが「無印良品の家」。「岩手店」モデルハウスがその年の11月にオープンしたことも知り、実際に見に行ったそうです。

「モデルハウスが近くになければ家を建てなかったと思います。初めて見たときはまず四角いデザインが気に入り、柱がないことや冬場なのにエアコン1台で暖かいことに驚きました。木の温もり、廊下のない間取りや一室空間住宅性能もよかった。他のハウスメーカーには感じなかった魅力があって惹き込まれました」(奥さま)

ご主人は他にも「無印良品の家」の魅力について「悩まないところ」と話します。間取りや素材など細かい部分まですべて自分で考えて作り込みたいわけではない。しかし理想とは違う家には住みたくない。そんなニーズを満たしてくれるちょうどよさを求めていました。

「注文住宅で建てようとしても仕事をしながら満足のいく仕上がりにするのは困難ですよね。数ヶ月没頭して自分が設計すれば不満はないでしょうけど、そんな人は稀。ここは間取りなども最初から決まった形があって、その形がすごく素敵なのでいちいち不安や悩むことがなかったです」(ご主人)

その後はこの土地と出会うことができ、過去の施工例見学会参加などを経て家づくりを本格化していきました。

家族4人でもすっきり暮らせる工夫は1階のクローゼット

ご夫婦は全体的にコンパクトな間取りにするように心がけました。1階には一般的にはトイレがある位置にクローゼットを配置。2階にもクローゼットはあるものの、1階にもあることで外出時に上着をわざわざ取りに行かなくて済むなど生活動線はかなり楽になりました。4人家族分がすっきり収納できる靴箱も広々と確保。

「絶対に希望していたのはスケルトン階段。家族の居場所がわかりますし、吹き抜けの解放感もより堪能できてすごくいいですね。また外には大きなカーポートを付けて積雪に備えています。カーポートはせっかくの日当たりをふさがないようにと担当の方と相談して高さや幅、位置などを決めました。真夏は日差しを上手に遮ってくれて室内が暑くなりすぎることも避けられ、洗濯物干しの場所としても活用できています」(奥さま)

最後まで悩んだのがウッドデッキです。予算面から付けない方向で考えていましたが、最終的に付けることに。このウッドデッキの存在がキャンプ好きのご家族の日常をさらに楽しいものにしているそうです。

「ここでお茶を飲んだり食事をしたり、コンロを置いてBBQをしたりとおうちキャンプをしています。敷物を敷けば油跳ねも気にならないし、キャンプ道具が家でも活用できて充実していますね」(ご主人)

4人家族でもスッキリとした住まいを実現されているご家族。キッチン奥には扉を付けて食器や食材を上手に隠し、その隣の壁はホワイトボードにすることで学校関連のプリント類やメモなどをまとめてお部屋をきれいに保つ一助になっています。

忙しい家族が集まって居心地の良さを感じられる

ご家族はこの家に住んで今年初めての冬を迎えますが、すでに断熱性の高さを実感しているそうです。

「エアコンはリビングと2階に1台ずつ設置しましたが、夏もリビングの1台だけ付けて扇風機の送風で十分でした。涼しくなってくる秋も夜はエアコンを付けなくても温かくて快適です。前の家は新築でしたが、とにかく結露がすごかったんです。今はほとんど結露をしていないので特に心配もしていませんね」(ご主人)

なるべく手入れしなくてもいいように外構にはあまり手を加えていません。しかし家そのもののデザイン性によって植栽などがなくてもキリっと引き締まって見えます。棚やテレビ台、壁に付けられる家具など前の家から愛用していた「無印良品」のアイテムを引き続き使用。ソファの上にも寝袋を敷くなどキャンプ道具を活用しており、「木の家」の持つ温もりとキャンプ道具の相性のよさも感じられます。

共働きでお仕事をするご夫婦、勉強や学校生活を送るお子さまと、それぞれのライフスタイルに忙しくしている中でも家族全員が集うこの家に居心地のよさを感じているご家族。ご主人は「広々しているので子どものお友達が遊びに来ると走り回ってうるさいんですよ」と笑顔で日々の暮らしを教えてくれました。

※掲載写真は取材時のものであり、現在はご採用いただけない仕様もございます