鎌倉の家大使の住まいレポート『猫4匹と無印良品の家で暮らしています。』

鎌倉の家大使の住まいレポート『猫4匹と無印良品の家で暮らしています。』

冬のエアコンの使い方と室内の湿度

2018年1月15日 1年目の冬 編

冬のエアコンの使い方と室内の湿度

こんにちは。「鎌倉の家大使」みーさんです。
年末年始の体調不良により、世の中から1週間遅れてお正月気分を味わっている私ですが、お正月飾りだけは世の中の動きに合わせて外さなければ…ということで、玄関のお飾りは1月7日で外しました。お正月飾りを外すタイミングも、関西と関東では違うようですね。関西では少し遅めで1月15日あたりまで飾っていることも多いです。という訳で、外のお飾りは関東スタイルで1月7日に、室内のお飾りは関西スタイルで1月15日に外すことにしました。室内のお飾りはクリスマスからのリメイクなので、長らく飾っていたな~。十分に元は取ったので満足です(笑)。

mado180115_002

照明が揺れるので温風が直撃しないようにしています

小寒も終わって大寒へ突入となるこの時期。一年でいちばん寒い2月を迎えようとしているわけですが、今日は「鎌倉の家」のリアルな暖房状況をレポートしてみたいと思います。
基本は、1階リビングのエアコンを24時間稼働で、温度は21度設定にしています。暖かい空気は上に上がるという事で、1階を温めて、吹き抜けから2階へ暖かい空気をあげるように。もちろん、サーキュレーターを弱で使って、空気が2階へ上がりやすくしていますよ。これで家中が十分あたたかいんです~!

年末に仕事関係の方が家にいらっしゃったとき、この温度設定をリモコンで見て、「えーっ! 21度でこんなに暖かいんですかっ! ウチ30度にしてても寒いんですけどっ!」と大変驚かれていました。そうですよね。私も大阪のマンションでは25度くらいにしていたような気がします。ただ、2階で長時間作業をしていると、すこし冷えます。室温的には1階とさほど変わらないのですが、リビングのように燦燦とお日さまが入るわけではないので、少し体感的に冷えて感じるんですよね。なので2階で長時間作業をするときには、2階のエアコンも使うようにしています。

mado180115_003

パチパチするの勘弁してほしいニャ!

室温的には大満足の「鎌倉の家」なのですが、季節柄ちょっと困った問題が発生しています。「乾燥」と「静電気」です。猫と暮らしていると、とにかく厄介なのがこの「静電気」。触るたびにパチパチするので、猫大使たちもしょっちゅう顔をしかめています。「そういえば最近顔も乾燥気味だし、ホコリも静電気でくっついて掃除しにくいし、今の湿度ってどのくらいなのかな?」と湿度を確認してみたところ、とっ、とんでもなく低かったっ!

mado180115_004

とある日の夜8時過ぎのデータです。左側が1階で、右側が2階。オレンジ色の矢印の部分が室内の湿度なのですが、なんと1階の湿度が28%! 世の中的には、冬の快適室温は18~22度、湿度は45~60%と言われていることが多いようですが、もう湿度低すぎ! そりゃ乾燥もするし、ホコリも静電気で床にくっつくわ! とりあえず加湿器の導入を検討しますが、まずいつもやってる室内洗濯物干しがどれくらいの効果があるのか? 気になったのでテストしてみました(笑)。

mado180115_005

いつもこんな感じで干してます

湿度をあげる簡単アイデアとして、お風呂のあとドアを開けておくと良いとか、濡れタオルを干すと良いとか言われてますが、さてどれくらい効果があるのか? ひとり暮らしの洗濯物なんて、量がたかが知れてますので、今回はダブルサイズのかけ布団カバーでテストしてみました。干してから約1時間後、まだ布団カバーは完全には乾ききっていませんが、室内の湿度は…?

mado180115_006

1階の湿度が3%あがっていました! 2階も1%上がっていますね。このあと2時間後にも(最初の計測から3時間後)再度湿度をチェックしてみたのですが、数値はほぼかわらず。1階が31%で2階が32%になっていました。濡れた洗濯物を干すことで、湿度は上がったようです。ただ、これでも冬の快適湿度からは全然低いのですが…(涙)

mado180115_007

ホコリが階段にくっついて離れません

部屋が乾燥するので、最近は掃除もちょっと不便になっていました。ホコリが静電気でくっついてしまうんですよね。床のような平面を掃除するのは問題ないのですが、階段などはホコリを下へ落とすたびに、階段の壁の部分にホコリがくっついちゃって。いちいちモップで取ってたんです。このひと手間がいちいち面倒でした。

mado180115_008

ホットカーペット最高♪

「鎌倉の家」は吹き抜けによって1階と2階がつながっている、大きなワンルームのようなもの。加湿器を置くにしても、どんなタイプでどんな大きさのものを、どこへ何台置けば良いのか? 効果があるのか? このあたり、MUJI HOUSEさんと相談しながら、「鎌倉の家」の快適室内に向けて改善していきたいと思います。乞うご期待ください!

みーさんでした。

ぜんぶ、無印良品で暮らそう。

家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
あの三鷹の家住まいモニター募集から4年。無印良品では、無印良品の家「窓の家」に2年無料で住む、鎌倉の家住まいモニターを募集しました。
入居までのストーリー

鎌倉の家大使プロフィール

住まいレポートをするのは、12,562の応募から選ばれた、ひとりの女性と猫4匹。
プロフィールを更に詳しく