鎌倉の家大使の住まいレポート『猫4匹と無印良品の家で暮らしています。』

鎌倉の家大使の住まいレポート『猫4匹と無印良品の家で暮らしています。』

鎌倉の家のキッチン収納大公開!

2017年9月18日 1年目の秋 編

鎌倉の家のキッチン収納大公開!

こんにちは。「鎌倉の家大使」みーさんです。
過ごしやすい日が続いていて「え?もう夏終わった?秋来た?」なんて喜んでいたら、また暑くなってきたりで気温も安定しませんね。夏の薄布団のままでうっかり風邪ひきそうになりましたが、みなさんも体調どうぞお気を付けください。

さて、今日は「鎌倉の家」のキッチン収納を大公開したいと思います。「鎌倉の家」は見せない収納・しまう収納にしているので、普段は中が見えることはないのですが、今日は扉を外して大公開です!

mado170918_002
mado170918_003

キッチンの後ろにある大容量パントリーの中には、冷蔵庫ほかキッチン家電もまとめて収納しています。とにかくここに全部収納出来るので、キッチンに余計な小物が出て、あふれることがありません。引き戸をしめれば中が少々荒れていても隠すことが出来るのと、猫大使たちの猫毛が入るのを防げるので、私は断然見せない収納派!
キッチン横からウッドデッキに出られるドアがありますので、光も取り込めるし、植物たちへの朝の水やりもラクチンです。

mado170918_004

ごみ箱コーナー

パントリーの下にはデスクが入っています。このデスクはキッチンと同じ「高圧メラミン」という素材で作られていて、本来は「組合せキッチン」のテーブルとして利用されています。
この素材は傷がつきにくくて、汚れがふき取りやすいのが特徴なんです。電子レンジ周りはどうしても調味料などで汚れてしまいがちですが、このデスクならサッと拭き掃除ができるのでありがたいです。

そんなデスク下には、燃えるゴミ用・プラ用のゴミ箱を収納しています。収納したままでもフタが開いて、ゴミが入れられるようなデスクの高さになっていますので、ゴミ捨てもラクチン。その奥には、紙ごみ専用の袋を置いています。その奥は以前にもご紹介した、猫大使たちのストック入れです。「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」なのですが、これ便利なのであと1つ買い足して、トイレ用品とフードを分けて入れようと思っています!

mado170918_005
mado170918_006
mado170918_007

そしてデスク上には、毎日大活躍のオーブンレンジ豆から挽けるコーヒーメーカーなどを置いています。私は朝食にほぼ毎日卵を食べているのですが、電子レンジでパパッと作っています。長谷園のキャセロール(ミニ土鍋)の中に卵を割り入れて、黄味の部分を指でプスッと穴をあけてから、レンジでチン。1分少々であっという間に卵が出来て、調理もお皿もこれひとつ、洗い物が一つですむので手軽なんですよね。毎朝こんな感じなので、やっぱりキッチンの後ろにレンジがあるのは本当に便利です!

mado170918_008

パントリーの上部分は、可動式の収納棚になっていますので、入れるものに応じて棚の高さが調整できるようになっています。場所によって、少し棚の高さが違うの、分かりますでしょうか? 棚柱(ガチャ柱)と呼ばれるものなのですが、自由度が高いのがいいですよね。「鎌倉の家」の白い世界感にあうよう、白いガチャ柱とオリジナルの白い棚板が使われています。
あみいちゃんが先日、リノベーションのレポートでお伺いしていたお宅は、シルバーのガチャ柱に黒(ぐれー?)のキッチンでしたね。

mado170918_009

通称、ガチャ柱

mado170918_010

とっ、届かない!

大容量パントリーなので、とにかくたくさんの収納スペースがあるのですが、私の荷物が少ないこともあって、収納は余り気味…。ですので、ここは贅沢に、手の届く範囲だけに物を置くようにしています。背の低い私は、上の棚に物を置いちゃうと、ステップを持ってこないと取れなくて逆に不便なのです。とほほ。

mado170918_011

日頃よく使うお皿などはキッチン下へ

mado170918_012
mado170918_013

コンロ下にはお鍋関連の小物を

キッチン収納はパントリーだけかと思われがちなのですが、いえいえ、そんなことはないですよー! キッチン本体にも収納スペースがありますので、日ごろ使っているお皿やお鍋、ゴミ袋などの日用品などはこちらへ入れています。最近のキッチン下収納って充実してるんですね! 2段のスライド式になっていてびっくりしました。

お鍋を入れてるスペースは、無印良品のファイルボックスを入れて仕切ろうかと思ったのですが、仕切らなくちゃいけないほど鍋を持っていないので(笑)、仕切ることなく、そのままタッパー、キッチンペーパーなんかも一緒に入れてます。

mado170918_014

憧れの大容量パントリーですが、「組合せキッチン」のテーブルを入れたことでここを作業台として使うことも出来るかと。引き戸を開けて、親子で仲良くお料理するときに作業台として使ったりと、このデスクはあると便利そうです。私はもっぱらキッチン家電を乗せてるだけですが(笑)。

ちなみに、気になった方もいらっしゃるかもなので書いておきますと、冷蔵庫とデスクにあいだに入れてるのは物干しです。シーツなどの大きなものを乾かすとき用に買ったのですが、2階のランドリースペースに置くと、生活感丸出しなのが嫌で、ここにコッソリ収納しています。乾かすときにウッドデッキを使うこともたまにあるのですが、海が近くて風も強いので、基本は室内干しをしています。

見せたくないものを隠せるという意味でも、やっぱり隠す収納は便利。2階のクローゼットスペースも、同じガチャ柱仕様なのですが、またご紹介していきたいと思います!

とにかく隠したい派のみーさんでした。

ぜんぶ、無印良品で暮らそう。

家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
あの三鷹の家住まいモニター募集から4年。無印良品では、無印良品の家「窓の家」に2年無料で住む、鎌倉の家住まいモニターを募集しました。
入居までのストーリー

鎌倉の家大使プロフィール

住まいレポートをするのは、12,562の応募から選ばれた、ひとりの女性と猫4匹。
プロフィールを更に詳しく