三鷹の家大使の住まいレポート『ぜんぶ、無印良品で暮らしています。』

災害グッズと最近のあれこれ

2013年10月21日 リアルタイム入居編2013

災害グッズと最近のあれこれ

台風が大変な被害をもたらしましたね。みなさん大丈夫でしたでしょうか?近年は自然災害が本当に多いですね。万全を期していてもどうにもならないことも多々ありますが、いざという時のために食料を備蓄したり、災害グッズを揃えたり、ということを徹底しないとなりませんね。 かくいう我が家は、やろうやろうと言いつつも、のっぴ(夫)の実家から頂いたカンパンくらいしか用意がありません。ダメ…圧倒的にダメ…。そんなこんなで何かないかと無印良品ネットストアを覗いてみたら、こんな素敵なページがありました。 大切なあの人に贈る。「いつも」の品で「もしも」の備え 家族別に用意したらよいものがまとめられてる!そしてその場で買えるようになってる。すごい。 131021_02.jpg
あらすごい
こんなふうに細かく解説があったりします。 131021_03.jpg
とても細かく準備がされています
うちもこれを機にきちんと購入すべきだな。実家の両親たちにも贈りたくなってきました。素晴らしいページですね。家具の備えについても書かれていますので、皆さんもご一読あれです。欲を言えば無印良品の防災セットまとめ売りがあったらいいのにねっ!これは思考の停止?こんなにすでにまとめていただいてるのに?うん…。でも欲しいっす!

というわけで違う話しよーっと。困った時のお助けネタ。無印良品の使って良かったものシリーズ。 今回は浄水器です。みなさん、水道水の浄水などは行われていますか。私はお水がだ~い好きですので正直飲めればなんでもいいというところもあるんですが、それってほんとうに水が好きなのか?という疑問もでてきつつ、なんだか色々と気になる今日このころ。水、大丈夫なのかしら…と思い始めたら止まらない。浄水器もしくは宅配のお水サービスを検討していたけど、そうです、たっかい浄水器などつけなくても無印良品には浄水ポッドが売られています。 131021_04.jpg
俺だ!
この方、アクリル浄水ポット 浄水容量 約1.1Lという方です。うちでは毎日使用している一品です。浄水容量は約1.1L、冷蔵庫にも入っちゃうすてきな浄水ポッド。3カ月に一回くらいカートリッジの取り換えが必要なんですが、本日そのタイミングだったので交換の様でもみて頂こうかなあ…。 131021_05.jpg
カートリッジだけとりかえる必要があります
カートリッジを取り換える際には、水に沈めて気泡を出し切るという作業が必要になります。ポットに水を張ってちょっとほっときます。 131021_06.jpg
ややしばらく水泡を出す
そしたらもうセットしちゃいます。 131021_07.jpg
これをー
131021_08.jpg
内側タンクに詰めまして
131021_09.jpg
それをポットに詰めまして
これで二回くらいろ過させたらもう使えます。今見たら水道蛇口用の浄水器も販売しているのね。カートリッジ取り換えのタイミングは便利なシールがついていて把握できるようになっています。 131021_10.jpg
これが良くできてる
というわけで浄水完了でーす!これでまたクリーンなお水が飲めます。水道水の生臭さがなくなり、安心してごくごく飲めます。ありがたいことです。 131021_11.jpg
ビシャビシャですまんな!許して!
そんなこんなでございました。そうそう、最近旦那がウッドデッキにハンモックをつけたがっています。家計の稟議が通るかわからないけど、またそれも進展あったら報告しま~す!
妻のあみいちゃんでした。


「三鷹の家大使の住まいレポート」の単行本が発売されました!

著者は、我らがあみいちゃん。タイトルはそのまま『ぜんぶ、無印良品で暮らしています。「無印良品の家」大使の住まいレポート』。2016年5月26日より、全国の書店およびAmazonなどのWEB書店で販売しています。

ぜんぶ、無印良品で暮らしています。

家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
無印良品では三鷹に建てた「無印良品の家」に2年無料で住む人を募集。当選した住まいモニターの無印良品に囲まれた暮らしがここに実現しました。
入居までのストーリー
動画(YouTube)

三鷹の家大使プロフィール

住まいレポートをするのは、57,884の住みたい宣言から選ばれた、2012年最も幸運なご夫婦。
プロフィールを更に詳しく