鎌倉の家大使の住まいレポート『猫4匹と無印良品の家で暮らしています。』

鎌倉の家大使の住まいレポート『猫4匹と無印良品の家で暮らしています。』

豆から挽けるコーヒーメーカー体験レポート

2017年5月15日 入居直後・春 編

豆から挽けるコーヒーメーカー体験レポート

こんにちは。「鎌倉の家大使」みーさんです。
みなさん、コーヒーはお好きですか? 私は大好きです! といっても特に深いこだわりがあるわけではないのですが、家仕事が多い私にとってお茶の時間はとっても大事。コーヒーに限らず、紅茶や緑茶、ほうじ茶などなど、あれこれストックして気分転換に飲んでいます。そんな「鎌倉の家」に、なんと、話題のあの商品「豆から挽けるコーヒーメーカー」があるのです!
予約受付が一時終了中となったりしている人気商品ですが(只今、5月11日より予約再開しています!)、すでにお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。実際に使った方の口コミなどもふまえて、私もレポートしてみたいと思います。

mado170515_001

普段取説をほとんど読まない私ですが、これは読みました

取扱説明書のほかに、「おいしいコーヒーを淹れるために」という簡単取説のようなものが入っています。こちらを見るだけでもコーヒーを淹れることが出来ましたよ! 手順に慣れるまで、日々よく使うのはこちらの方だと思うので、こういうのがあるとありがたいです。少々濡れても大丈夫なように撥水っぽい紙になっています。

mado170515_002

左右両方にスペースが必要!

まずは、ドリッパーにペーパーフィルターをセットします(写真左側)。そして、湯沸かし容器に必要分のお水を入れ、本体にはめ込むようにセットします(写真右側)。このように、ドリッパーの開くスペースや湯沸かし器を入れるためのスペースが左右に必要になるので、コーヒーメーカーを設置する場所はちょっと選ばなければなりません。これが、実際に使った方の口コミでも良く書かれていたことでした。コーヒーメーカー本体の幅だけ確保してもダメだという事なんですね。ちなみに私は、普段はキッチン背面のパントリーに入れていて、使うときだけキッチンに出しています。

mado170515_003

計量カップの目盛りは2種類!

次に、豆・粉を計量カップで測るのですが、この計量カップには目盛りが2種類あります。これを間違っちゃうとお味が変わってきますので、必ずご確認を!(私一度間違えて作っちゃいました。)「RICH」は「Café&Meal MUJI オリジナルブレンドコーヒー豆」を使うとき用の目盛りで、「MILD」は一般の豆の場合のおすすめ目盛りです。 そうそう、このコーヒーメーカーは「Café&Meal MUJI オリジナルブレンドコーヒー豆」を推奨しているので、大粒の豆を使った場合などはミルの中にコーヒー豆が入っていかない場合があるようです。こちらも実際に使った方の口コミでも書かれていたことでした。(安全設計でミルの回転部分をガードしているため入っていかない場合があるそう。) 私は「Café&Meal MUJI オリジナルブレンドコーヒー豆」しかまだ使っていないので、豆が残ってしまうというケースはありません。(そりゃそうだ!)

mado170515_004

いざ、コーヒー豆をミルへ!

mado170515_005

お好みの挽き目を選びます

コーヒー豆をミルへ入れたら、真ん中にある黒い丸ダイヤルを回して、お好みの挽き目を選びます。「Café&Meal MUJI オリジナルブレンドコーヒー豆」のおすすめは中挽きということで、真ん中の挽き目をセレクト。このあと電源を入れて、カップ数を選んで、豆からor粉からボタンを押したら、あとは自動でほおって置くだけ!
ミルが豆を挽く音が大きいという声が口コミでありましたが、私は他のミルを使ったことがないので、音が大きめかどうか比較出来ずです、すみません。何回か作ってると慣れてきて「こんなもんかな?」と思っています。

mado170515_006

自動で美味しいコーヒーの出来上がり!

豆を挽いてくれて、お湯を沸かしてくれて、豆の美味しい成分を抽出するための蒸らしもしてくれて、ドリップしてくれる。ボタンを押すだけでここまで全自動でやってくれるので、初心者さんでも美味しいコーヒーにありつけますよ! タイマー機能も付いているので、朝食時間に合わせておけば待ち時間も不要です。忙しい朝でもちょっとリッチな気分で出勤できそう! ちなみにコーヒーが出来るまでの時間ですが、1杯だと約4.5分、2杯だと約6.5分、3杯だと約8分です。(私はたいてい2杯作ります。)

mado170515_007

この日は猫のイラストが目印のキビヤベーカーリーのパンでおやつタイム

鎌倉には美味しそうなベーカリーがたくさんあるのですが、このコーヒーメーカーのおかげでおやつ時間がさらに楽しみになりました。私にとってCafé&Meal MUJIのコーヒーは飲みなれた味なので、それも嬉しかったりするんですよね。鎌倉駅にはCafé&Meal MUJI…いや、それどころか無印良品のお店もないので、このコーヒーが嬉しくて…泣。

mado170515_008

馴染みのあのコーヒーが家で飲めるしあわせ

さて、次回のレポートは「鎌倉の家」で使っているブラインドについて紹介したいと思います。「窓の家」と言うくらいなので窓が多いのですが、じつはカーテンは一切使っていません。使っているのは2種類のブラインドです。一体どんなものをつかってるのでしょうか?使い心地は?

みーさんでした。

ぜんぶ、無印良品で暮らそう。

家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
あの三鷹の家住まいモニター募集から4年。無印良品では、無印良品の家「窓の家」に2年無料で住む、鎌倉の家住まいモニターを募集しました。
入居までのストーリー

鎌倉の家大使プロフィール

住まいレポートをするのは、12,562の応募から選ばれた、ひとりの女性と猫4匹。
プロフィールを更に詳しく