みなさん、今年があと13週間で終わるよ
2025年10月17日
前回、Youtubeを始めてみようかなという気軽かつ結構重大な決心をしてみたものの、集客できず、すぐに飽きる未来が見えたので、あまり無印とは関係なさそうな家族系のTikTokを作ってみました。登録してくれたら嬉しいんですけど、どうなんでしょうか。 ●げちゃげちゃON THE MOON このブログももう12年8ヶ月続けてはいるんですが、facebookの衰退とともに誰からもコメントが来なくなり、過去のコメントもなんらかのリニューアルで削除され、今私は、宇宙に向かって声を上げている孤独な宇宙飛行士のような存在だから・・・といってもですね、登録するかしないかは個人の自由なので、あまり気に留めないでください。
話は急カーブに差し掛かるんですけど、こないだ久しぶりに銀座の無印良品に行きました。相変わらずのオシャレ空間でした。銀座のいい場所にあるんで、お買い物はしやすいですよね。ここはかなりおすすめの無印良品です。もし地方から東京を目指すことがあれば、こちらの無印良品はぜひ行ってみたほうがいいですね。
新商品ですね。このぐるぐるしたものはなんだろう。私は結構寝ている時間が長い方なので、これは気になります。
自由に巻けるループクッションというらしい。いいですね。「首に通して首当て・背当てにしたり、首に二重に巻いてネッククッションにしたり、腕に巻いてお昼寝用のクッションにしたり、さまざまな用途で使えるクッションです。」だって。便利そうですね。腰の下になんかクッション入れて寝たいですね!
2,990円! 意外と安いです。おお。
あと新作のお茶碗が出ていました。可愛い! 量産されているとは思えないほど可愛い! いい感じですね。欲しくなっちゃった。サイズが大と小あるのがいいですね。
あれー? インテリアフレグランス、また金木犀がでてるわ。なんで? デジャヴ? と思ったけど単純に一年経過したんですね。時の流れは平等に流れすぎですね。というわけでAir0 買いました。金木犀もいいんだけど、うちのお手洗いはAirをいつも置いています。
ワッフル編みハーフジッププルオーバーかわいいですね。これ買いたいですね。オシャレな形。
今年も10月ですよ…怖いですよ…おせち料理…お正月…
世界の布展 World Textle Faiっていうのを4Fでやってました。かわいいですね。これは銀座店でのみ開催されていました。布ね、あればあるだけいいですね。
たまには家から出てみるものですね。いやほんとに。家好きすぎて、家で全て完結するようになってきちゃったんですけど。ほんとに。たまには家から出てください! みなさんも。
家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
無印良品では三鷹に建てた「無印良品の家」に2年無料で住む人を募集。当選した住まいモニターの無印良品に囲まれた暮らしがここに実現しました。
入居までのストーリー
動画(YouTube)
住まいレポートをするのは、57,884の住みたい宣言から選ばれた、2012年最も幸運なご夫婦。
プロフィールを更に詳しく
2025年10月17日
2025年10月10日
2025年10月10日
2025年10月3日
2025年9月26日