流石に衣替えしましたよね?
2025年10月31日


Q あみいちゃん家の梅酒はどうなりましたか?
A 一発目から家ではなく梅酒の話題なんですけれども、梅酒様は洗面所にて出番を待っている状態です。作ったのが去年の6月2日ですので、あと二か月ちょっとで一年だ~!飲むの楽しみ~!と思いきや、私も母乳を与えてるもので、当分飲めそうにありません。そう、これは作ってる時から思ってました…どうせ一年後には飲めないであろうと…。というわけで、私が口をつけるころには更に熟されておいしいことになっているでしょう。
Q キッチンと背面収納の間は何cmくらいですか?2人仲良くキッチンに立つことがあると思うのですが、すれ違うときなど、どんな感じでしょうか?
A キッチンから後ろの引き戸までが77.5cm、キッチンから実際のステンレスユニットシェルフまでは1m20cmです。すれ違う際には、お尻とお尻が触れ合うこともありませんよ~。あなた邪魔~と思ったことも特にございません!すでに広々とした空間ではありますが、キッチンを使っているときはたいてい引き戸も開いてる状態なので、そういった部分も相まってさらにスムーズにすれ違うことが出来ているのかもしれません。
Q ステキなリビングテーブルがぶち気になります!!どちらのものなのか教えて下さい!!!!
A こちらは無印良品で特注オーダーしたものでございますよ~!横幅150cm×縦幅80cm×高さ35cmです。六人くらい座れたらいいかなと思ってこんなサイズを注文させていただきました~。お誕生日席に一人ずつ座れば8人は余裕で座れますよ~!とっても気に入っています。
Q ちょっとだけ背もたれのある…オフホワイト?生成り?の座布団さんがどこのものか!私とっても気になります!
A こちらは無印良品の座布団です!見たところネットストアにはもう無さそうですね…。無印良品は商品の改良が良くあると伺え、私がネットストアで商品を探すころにはもう販売していません~なんてことがよくあります。悲しみもありつつ…さらに良い商品を作るために色々と検討なさってるんでしょうね。今はあれですね、座椅子が売ってますね。座椅子すてきだなあ。座椅子どうですか、座椅子。
Q 我が家は古い賃貸マンションで毎冬結露に悩まされてるんですが、大きな窓がある木の家はどうです?外断熱だと結露とは無縁?ちょっと気になります!
A 以前軽く触れさせていただきましたが、ぜんぜんまったくちょっとも結露していません!なんでですか~?と、このあいだMUJI HOUSEの山本さんに聞いてみましたら、三鷹の家の窓が断熱サッシになっているからだそう。我が家の窓はガラスがペアガラス(二重)になっていて、内側の熱が外側に伝わるのを防ぐ仕組みになっているそうです。さらに窓枠も、一般的な窓枠はアルミでできていますが、三鷹の家は室内側が樹脂。これも結露対策には相当効果があるようです。結露知らず…嬉しいですねっ! 

家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
無印良品では三鷹に建てた「無印良品の家」に2年無料で住む人を募集。当選した住まいモニターの無印良品に囲まれた暮らしがここに実現しました。
入居までのストーリー
動画(YouTube)
住まいレポートをするのは、57,884の住みたい宣言から選ばれた、2012年最も幸運なご夫婦。
プロフィールを更に詳しく
2025年10月31日
2025年10月31日
2025年10月24日
2025年10月17日
2025年10月17日