No.102

自分たちにとっての暮らしやすさを考えたから、『ちょうどいい』住まいになりました

MUJI INFILL 0 | 2025.10.14

千葉県浦安市に建つマンションの一角にあるM邸は、「MUJI INFILL 0」によってリノベーションされた住まい。白を基調にした室内は、木の質感を活かした床材や家具に、テキスタイルやかわいい小物が映える楽しい雰囲気のお家です。

[概要]
・ご住所:千葉県浦安市
・築年数:2002年
・リノベーション完成年月:2024年1月
・面積:72.92m² / 1階
・ご家族構成:ご夫婦

Mさんご夫妻がこの住まいで暮らしてもうすぐ2年が経ちます。
ご結婚当初は集合住宅で暮らしていたおふたりですが「結婚式を挙げた前後から」引っ越しを考えていました。

「ある程度の広さがあって、自分たちの好みにあった、長く暮らせるところに住みたいと話していました」
そう振り返るご夫妻。当初は新築マンションを探しました。

「不動産屋に出向いて、いくつか見てみたのですが、間取りなどに納得のいくところが見つかりませんでした。そこで、私たちの希望がより反映しやすい中古マンションのリノベーションにも視野を広げてみました。すると今度は、住まいの安全面などが気になってきて、どうしようかと悩んでいました」

そんな際に見つけた「MUJI INFILL 0」は、「間取りの自由性」があり「耐震性をはじめとした性能面への目配り」もあるという、おふたりの希望に合致したリノベーションでした。

「断熱性能の高さなどにも魅力を感じましたし、シンプルなデザインと機能的な間取りといったコンセプトにも魅力を感じました」

気持ちが大きく傾いたご夫妻は、その後も担当者に話を聞くなどしながら「MUJI INFILL 0」への理解を深めていきました。並行して探していた物件も、元からお住まいのエリアにセキュリティがしっかりしている上に庭もついている理想的なところが見つかりました。

「住まいに関しても、物件に関しても、自分たちで実際に見てよく考えながらひとつずつ決めていったので、『ここをリノベーションした住まいで暮らそう』と十分に納得して、決めることができたと思います」
「MUJI INFILL 0」を選んだ理由をご夫妻はそう話してくださいました。
住まいづくりは「ストレスなく、開放感のある間取り」という大きなコンセプトをベースに細部を決めていきました。

「いくつか間取りのプランを提案してもらったのですが、その中でも、住まいの中に『回遊性』を確保するプランを選択しました。というのも、前の住まいでは洗面所や風呂場などが行き止まりになっていて、お風呂にひとりが入ると、もうひとりは洗面所が使えないような不便さが随所にあったのです」

そう話す奥さまにご主人も言葉を継ぎます。

「今の住まいでは、そういったストレスはなくなりました。朝の出勤前の準備でも、主寝室やリビングからも入れるようにしたので、相手に気兼ねすることなくそれぞれの作業を進めることができています。また、脱衣室に洗濯機を設置して、ウォークインクローゼットをつなげて、洗濯の一連をこのスペースでまとめて行えるようにして、家事がとても楽になりました。湿気が溜まるのではという不安もありましたが、風の通り道が確保されているので問題ありません。洗濯物を干す際も、サーキュレーターなどを補助的に使えばすぐに乾いてくれます」

他のスペースにも気を配りました。

「キッチンは、壁付けタイプでL字型にしました。こうすることでキッチンもダイニングも広く使えると考えました。スペースが広いので、食事をとるテーブルの場所を状況に応じて移動したりできるので、とても使いやすいスペースになりました」(ご主人)

「リビングスペースもダイニングキッチンにつなげて開放感のある空間にしました。庭にもすぐ出られるような間取りなので、リラックスできるスペースになりました。夫も在宅勤務の際はリビングで仕事していることが多いようです」(奥さま)

そのほか、土間を広めにとることで、自転車やスーツケースなどを置く場所を確保するなど「心地よく暮らす」ための工夫を随所に凝らした住まい。暮らすことで実感する「良さ」も数多いとご夫妻は話します。

「最初に感動したのは断熱性の高さ。この住まいに引っ越したのは、雪の降る寒い日のことだったんですが、室内でひととおり作業して外に出た時に、あまりの温度差に驚きました。この住まいは適温がずっと保たれるんだな、と実感しました。暮らし始めてからは、暑い日や寒い日もエアコンを稼働させれば、快適な温度に保たれています」(奥さま)

「回遊性を意識した間取りのおかげで、想像以上にストレスを感じずに過ごせています。ウォークインクローゼットの位置など、他ではあまりないような間取りだとは思います。でも、自分たちにとっての住みやすさをよく考えて決めたので、『ちょうどいい』住まいになっていると感じています。住まい全体がつながりのある空間で可変性も高いから、レイアウトのアレンジなども楽しんでいけたらと考えています」(ご主人)

庭には、鳥が水浴びをしにきたりもするとのこと。天気の良い時は、おふたりとも庭に置いた椅子に座って「ぼんやりするひととき」を過ごしているそうです。

新しい住まいでの暮らしを堪能するMさんご夫妻。
「満足度はとても高いです。『MUJI INFILL 0』にしてよかったと感じています」
最後にそうおっしゃってくださいました。

※掲載写真は取材時のものであり、現在はご採用いただけない仕様もございます

公式LINEアカウントを友だち追加いただくと、施工例やコラムの更新情報を受け取ることができます。

開催予定の「イベント・相談会・物件見学」

関連記事

最新記事