
No.101
長く快適に暮らすためのコンセプトの数々を見て『まさに求めていたのはこれだ』と直感しました
MUJI INFILL 0 | 2025.9.9
東京都大田区にある高層マンションの一角にあるT邸は、「MUJI INFILL 0」によってリノベーションされた住まい。白い壁面には、ご夫妻が集めたアート作品や絵画が飾られていて、落ち着いた雰囲気の中にギャラリーのようなはなやかさが共存しています。

[概要]
・ご住所:東京都大田区
・築年数:2014年
・リノベーション完成年月:2024年8月
・面積:62.01m² / 3階
・ご家族構成:ご夫婦+猫
Tさんご夫妻と愛猫2頭が、リノベーションした住まいで暮らし始めて1年が経ちました。
「前の住まいは、いくつかの部屋に区切られた一般的な間取りでした。ただ普段からリビングでみんなが過ごすことが多かったので、仕切りを減らした開放的な空間で、人も猫も過ごせたらと考えたことがリノベーションを考えたきっかけです」
そう振り返るご夫妻。マンションの立地は気に入っていましたが、愛猫との暮らしも考慮して当初は戸建てへの引っ越しを視野に入れたそう。実際に土地探しもしましたが、条件に合致する物件が見つからなかったこともあり、自宅をリノベーションすることに思い至りました。
リノベーションをすると決めた時、まず興味を惹かれたのが「MUJI INFILL 0」でした。
「もともと無印良品の家具などを愛用していたこともあって『無印良品の家』の存在も知っていました。10年ほど前にこの住まいを購入した時も、MUJI HOUSEさんにリノベーションしてもらいたいなと思って相談しましたが、当時はまだリノベーションはされておらず諦めました。
今回リノベーションを考えた時に、MUJI HOUSEさんがマンションのリノベーションを始めていることを知り、改めて興味が湧いてきました。断熱や防音に気を配った性能、広々とした間取り、シンプルな設備や仕様といった、長く快適に暮らすための明確なコンセプトを見て『まさに求めていたのはこれだ』と思ったんです」
早速、モデルルームに赴いたご夫妻。性能面などの詳細な説明を受けることで、さらに魅力を感じるようになりました。
「断熱はもとより、幹線道路沿いにあるマンションゆえにクルマなどの音が気になっていたので、防音性能が上がるところも気に入りました。他社との検討もしましたが、性能面をはじめとした総合的なクオリティの高さを知ると、自然に『MUJI INFILL 0』にしようと気持ちが固まりました」
そう語るご夫妻。自分たちの生活スタイルを改めて確認しながら、リノベーションを開始しました。
「壁を極力なくし、猫たちが自由に走り回れる『回遊動線』を意識する」
リノベーションの基本コンセプトをそう決めたお二人。それをベースとして、集めているアート作品や本を収納できる棚や絵画が飾れる壁を設けることや動線の確保など、住まいに必要な要素を決めていきました。さらにいくつかのプランを検討した上で、洗面所のレイアウトや、洗濯機の位置などのディテールを決めていきました。
愛猫たちの「暮らしやすさ」も意識しました。
「高さ210cmを境にして、それより上は猫ちゃんたちのための空間にしました」
そんな奥さまの言葉どおり、広々としたLDKの周りにぐるっとキャットウォークを設けて、猫ちゃんたちも自由に歩きまわれるようにしました。
また悩んでいた猫ちゃんトイレの位置も設計段階でよく相談し、猫ちゃんも私たちもストレスなく生活ができるようになりました。
完成した住まいのことを、おふたりは「住むほどに良さを実感します」とおっしゃってくださいます。
「普段は私が料理することが多いのですが、キッチンがとても使いやすくなりました。スペースが広くなったし、生活空間を見ながら料理ができるところも気に入っています。この心地よい状態を維持したくて、使った後の掃除にも身が入るようになりました」(ご主人)
「動線がしっかり確保されているので、滞りがなくなって生活する中でのストレスが格段に減りました。スイッチなども含めて白を基調にしたシンプルな内装のおかげで、この家に飾りたいと思って手に入れた大切な絵画などがとても映えるのが嬉しいです」(奥さま)
愛猫たちも以前より落ち着いて過ごしているそう。キャットウォークを走ったり昼寝をしたりしながら「人とのほどよい距離感」が保たれるようになりました。
「性能の高さにも驚かされました。夏や冬でもエアコン一台で快適な温度が保たれますし、外からの音が気になりません。無駄のないミニマルな空間にしたことで、開放感が生まれて、より穏やかな気持ちで家での時間を過ごせるようにもなりました。窓から見える景色や四季の変化を以前よりも楽しむ余裕が生まれたような気がします」
アート作品のコレクションなどもさらに充実させながら、新しくなった住まいでの暮らしを満喫しているおふたりに「MUJI INFILL 0」でのリノベーションを考えている方々に向けてのメッセージをいただきました。
「どんな暮らしをしていきたいのか、自分たちのライフスタイルと価値観を見つめ直すことが大切だと感じます。それらをよく話し合い、言語化していくことで、住まいに必要な要素が自然に浮かび上がってくるように思います。さらに担当の方々にも伝えることで、アドバイスがもらえるようになります。私たちもお互いはもとより、担当の方とのコミュニケーションにも重きを置きました。時にはまだ明確になっていない考えを伝えたこともあったように思いますが、プロの視点でまとめて具体的な形で提案してもらえたので、スムーズに進めることができました。その結果『MUJI INFILL 0』の特長を活かした、想像以上に満足のいく住まいになったと実感しています」



















