No.94

上質な白いキャンバスのような住まいだと感じました

MUJI INFILL 0 | 2025.2.10

横浜市青葉区の緑豊かな住宅街のマンション。その一角にあるW邸は「MUJI INFILL 0」によってリノベーションされた住まいです。天然素材でつくられた床材が特徴的な一室空間の室内は、開放感と清潔感が共存しています。

[概要]
・ご住所:神奈川県横浜市
・築年数:1986年
・リノベーション完成年月:2023年8月
・面積:80.54m² / 4階
・ご家族構成:ご夫婦+お子さま

Wさんご家族は、ご夫妻と就学前のご長男の3人家族。「とても気に入っています」と語る新しい住まいで暮らしはじめて1年半が経ちました。

以前は賃貸の集合住宅に暮らしていたご家族。ご夫妻は、細かく仕切られた間取りや断熱性能の低さといった「暮らしにくさ」を感じていたそうです。そんな折、お子さまの成長などいくつかのきっかけが重なり「家族がゆったりと快適に暮らせる住まい」への引っ越しを本格的に考えはじめました。

ご夫妻は、当初から中古マンションのリノベーションにポイントを絞っていたそうです。

「以前からリノベーションにはとても興味がありました。いつか自分たちの好みや希望に合わせた住まいづくりをしてみたい、と話し合っていたんですよ」

そう振り返るおふたりはほどなくして「MUJI INFILL 0」の存在を知りました。「無印良品の家」で住まいを建てた知人がいたこともあり、親しみを感じたご夫妻はモデルルームを訪問、相談会にも参加しました。

「上質な白いキャンバスのような住まいだと感じました」と語るおふたりは、その理由を話してくださいました。

「ここなら心置きなく自分たちにとって理想的な住まいをつくれる、と思ったんです。間取りの自由度が高い上に、ライフスタイルの変化に合わせられる可変性もあります。住まいとしての性能も高いので、長く心地よく暮らせるだろうとも感じました」

興味を持ったご夫妻は、インターネットを活用したり、完成物件見学会に参加したりしながら理解を深めていきました。さらに他の会社も調べた上で、「MUJI INFILL 0」でのリノベーションを選択しました。

「決めた理由は大きくふたつあります。ひとつはゴールのイメージがはっきりしていること。私たち夫婦はインテリアデザインに関わる仕事をしているのですが、それゆえにリノベーションで『やりたいこと』が多すぎたんです。でも『MUJI INFILL 0』は、仕様やプランなどがある程度セレクトされた中から選べるようになっています。いずれも無印良品の商品全般に通じるシンプルなデザインなので好感が持てました。だから最初から『こんな住まいにしよう』という、ポジティブなイメージを持って住まいづくりを進めていけると思いました。
もうひとつは、住まいとしての性能の高さ。相談会でも伺っていたのですが、実際の断熱性能を体感して信頼感が高まりましたし、今までの住まいで感じていたストレスも解消されると思いました」

並行して探していた物件も希望にかなったところが見つかり、ご夫妻は念願のリノベーションをはじめることとなりました。

「一室空間を活かした広々とした間取り。段差がなく動線も考慮した暮らしやすい住まい」

そんなコンセプトを立てた上で、おふたりはディテールを決めていきました。

「各スペースの開口部を広く取るなどして、住まい全体が大きなひとつの空間になるように意識しました。また、通路の幅を広めにしたり、ウォークインクローゼットやキッチン・ダイニング壁面など収納棚は『扉の内側』に隠す事で清潔感と解放感も確保しました。一方で、寝室に扉を設けたり、通路からリビングの全景が見えないようにしたりして適度にプライバシーが守れるようにも考慮しました。また、キッチンをはじめとしたインテリアも色みを合わせて、住まい全体に統一感が出るように気を配りました」

そのほかにも細やかに気を配って完成した住まい。実際に暮らしてみて、予想以上に良かったところも多いそう。

「驚かされたのは断熱性能の高さで、一年を通じて住まい全体が快適に保たれています。80㎡の空間ですが個室の扉は開放したままで空調をかけています。」

訪問するご夫妻のご親族やご友人たちの評判も上々。そしてお子さまは、広い通路やリビングスペースをいっぱいに使って、元気に遊んでいるとのこと。

そんな楽しいエピソードをいくつも語ってくださるおふたりに、『MUJI INFILL 0』でのリノベーションを考えている方々へのアドバイスをいただきました。

「住まいづくりはやることが多岐にわたりますが、悩みすぎずにモデルルームに行くなど、まずひとつアクションを起こすことをおすすめします。そうすると資金計画を考えてみよう、などと次に進むべきステップが見えてくるはずです。
物件を探す際には『絶対変えられないこと』に意識を向けるといいと思います。『MUJI INFILL 0』のリノベーションは、間取りをある程度自由に変えられるし、仕様も選べます。だから立地や住まい全体の広さといった部分にフォーカスして、良い物件を見つけてから、担当の方にも相談しながら自分たちの希望にかなった間取りをつくっていけます。そうやってひとつずつステップを踏んでいくことで、より心地よい住まいができると思います」

※掲載写真は取材時のものであり、現在はご採用いただけない仕様もございます

開催予定の「イベント・相談会・物件見学」