公共空間木質化事業 福井県済生会病院 [バス待合室]
事例紹介
2024.07.01
宿泊・滞在施設リノベーション事業
事例紹介
カプセルベッド20 床、シャワー設備、ラウンジなどを備えた教育研究用宿泊施設における、家具・備品、アメニティなどをスタイリングしました。深夜まで実験・実習、研究活動に取り組む学生が、限られた時間にゆっくりと心地よく過ごせるよう家のようなくつろぎや安心感を提供しています。家具は天然木の自然な風合いを感じられるアイテムを中心に、身体に触れるファブリックは触り心地のやさしい素材のものから選定。将来的な用途変更や環境変化にあわせて、アレンジ可能な余白のある可変性を考慮したプランニングを心がけました。
公共空間木質化事業 福井県済生会病院 [バス待合室]
宿泊・滞在施設リノベーション事業 MUJI BASE TESHIMA Ⅱ [宿泊施設]
公共空間木質化事業 道の駅 子守唄の里五木 [観光拠点]
公共空間木質化事業 みらい長崎ココウォーク [商業施設 共用部]
ワークプレイス構築事業 アドバンド株式会社 [オフィス]
ワークプレイス構築事業 TSネットワーク岡山流通センター [オフィス・従業員休憩室]
ワークプレイス構築事業 龍谷大学 深草キャンパス Campus HUB [学生相談窓口・職員オフィス]
宿泊・滞在施設リノベーション事業 MUJI room SAKAMOTOYA [宿泊施設]