ありがとう<最終回:振り返り編>
2022年 6月 28日
2021年 9月 28日
一生にあるかないかの、ブルーインパルスを見るために、空を見上げました。
残念ながら、ブルーインパルスは見れませんでしたが、気持ちの良い青空でした。
新しい暮らしも、早いもので2ヶ月。
今回は、キッチンや食生活について、お話します。
—ふたりのキッチン—
キッチン収納の様子もガラッと変わりました。
以前のキッチン棚
現在のキッチン棚
きくこ:
今までは、食器や食材=備え付けの戸棚や引き出しにしまうモノという考えだったので、今回、引き出し式収納ケース、やわらかポリエチレンケースなどの収納用品をキッチンで使用するのは新鮮でした。
でも、使ってみて、収納用品のポテンシャルの高さに驚きました。
まず、引き出し式収納ケース。
引き出しごとに、お茶セット、和食セット、とグルーピングが出来ます。
これが意外と便利なのです。
そして、やわらかポリエチレンケース。
今まで、細かく分けていたのですが、私にはざっくり入れた方が、管理がラクチンになりました。
溢れるようになってきたら、買い過ぎのサインです。
今ある食材を使い切る方向で、在庫調整をします。
そして調味料も新旧メンバーが勢ぞろい。
はづきち:
何かをつくろうと思い買ったままになっていたクリームチーズ、そこへきくこの地元北海道のハスカップジャムが仲間入り。早速トーストにのせて食べました。
クリームチーズと甘酸っぱいハスカップがベストマッチ。新しい発見がうれしいです。
きくこは料理が得意なので、休日に教えてもらおうと思っています。相手の負担にならない程度にね。
シェア暮らしをはじめてから、相手のことを気遣うことが増えた気がします。これは、仕事でも大切なこと、生きるうえでも大切なことですよね。
思いやり精神が少し成長しています。
—ある日の食卓—
はづきち:
普段、食べる習慣がなかった豆苗。
2度楽しめる豆苗。短く切りすぎたかな、と心配でしたが、
数日で食べれるまでに成長しました。
太陽の方向に向かって伸びている姿に生命力を感じます。
家計の救世主、豆苗に感謝!
まだまだ、料理なんてものではないですが、きくこへお裾分け。
きくこ:
一方、私はというと、いつもいらっしゃるお客様に、大根のお裾分けをいただきました。
どんな料理にしようかなと考えていたところ、スタッフより「干し大根のステーキ」を教えてもらいました。
野菜を干せるような素敵なザルやカゴなんて持ってない…
と思っていたのですが…
「竹ぐしにさして、お天気の良い日に、洗濯物と一緒に干すだけ! 1日でカラカラになりますよ!」
とアドバイスをいただき、チャレンジしてみることにしました。
夏の暑い日。
本当にカラカラになりました!
あとは、油をひいたフライパンでじっくり焼いて、小口ネギをふりかけて、ポン酢でいただきます!
大根のうま味が凝縮されていて、じんわりとしたお味でした。
かんずりをちょい足ししても美味しかったです。
きくこ:
初めてのパトロール参加!
ワクワクドキドキしながら、はづきち先輩と共に、集合場所へ。
自治会の先輩達と、体温測定、アルコール消毒、ベストを着用し出発します。
暗い夜道は、なかなか一人では出歩きませんが、今日は先輩と一緒なので安心です。
怪しい人発見!
と思いきや…
何とそれは…
我らが商店会長でした(笑)
はづきち:
今年もゆりの木通り北団地では、夜も元気にセミが鳴いていました。
冬のパトロール以来の再会になる先輩方。
セミが苦手なわたしに、「何も怖いことないよ。」と、慣れた様子で先導してくださいました。
その領域にはまだまだいけません。
仕事からの帰宅時は、きくことセミがどこに居たか共有し合い、お互いの無事を確認しながら、時には援護に向かい、今年の夏も終わりました。
セミのおかげでふたりの絆が深まった気がします。
これから本格的に秋が深まります。
今年の秋はどんな秋になるのでしょうか。
ありがとう<最終回:振り返り編>
2022年 6月 28日
のどか<イベントと癒し編>
2022年 5月 31日
めばえる<春のできごと編>
2022年 4月 28日
いただきます<ご飯の記録編>
2022年 3月 31日
くらし<◯◯のある生活編>
2022年 2月 22日