
どどすこどどすこ!いやー男の子は元気元気。のっぴ(夫)のお父さんとお母さん、加えてお姉さんと子供1人&お兄さんのお嫁さんと子供2人が三重県は四日市市からやってきました。のっぴ父とのっぴ母は、我が家に泊まってゆかれましたよ~!三鷹の家、どのような評価だったのでしょうか…

孫を出迎えるのっぴ父
まずは注目のホワイトボード。のっぴ母に見守られながら、子供たちは思い思いのサインを残していきます。しかし大人気なのもつかの間、すぐに飽きていました。

飽きるのも早かった
のっぴ母は、建築面積15.98坪と聞いてすごくせまいと思っていたそうですが、「思ってたより全然広い!」と言ってくださいました。やはり我が家のウッドデッキ効果がものをいっています。これは
私の実家の母も言ってました。建ぺい率が低い地域の方、是非ウッドデッキで広々リビングを演出するべきです!

しつこいけどこの広がりですよ!
のっぴ(夫)は、うちの機能性とか諸々を説明しておりました。

一族に対し家の説明をするのっぴ
我が家に来る子供は、みんな二階が好きなようです。友人の子供はかくれんぼ等をして遊ぶことにはまっていましたが、この子たちは追いかけっこ。

沢山駆け回っていました
うちは当然、子供が遊ぶためのものとか無いわけですが、家のつくりがめずらしいのか子供たちはとても喜んでくれました!いいことだ。今回めちゃくちゃ人気だったのが、あまり今までの記事だと注目されていない二階のベランダ。スケ感が良いようです。

裸足で出ちゃう
のっぴのお姉ちゃんは、
体にフィットするソファにどっぷりつかっておりましたよ~!

これが噂のヤツか的なね
子供らは、依然として二階のベランダに夢中です。スカイツリーの足元すけすけの所もすごく楽しんでいたというはなしですので(そういうフロアがあるんですか?激コワ~)、ここはホットスポットと化してました。ちょっと見てないと怖いけど、まあ落ちないでSHOW! 下にいるのっぴ父と会話をしています。

夢中であります
そのうちあまりのベランダ大好きっぷりに、二階に行くことを制止されてしまう子供たち。だが一段ずつ、大人に気づかれないように階段を上がっていきます。これが大人の階段というやつか…

徐々に上がっていく二人
子供は我が家とマッチしますね。なんでだろ。木のぬくもりか。大人数の我が家、明るくっていいわ~!

みんな並んではいポーズ☆
というわけでお父さんお母さんレポ化とおもいきや、子供目線の三鷹の家という形に終わってしまいましたが、なかなか遊び道具がなくても楽しめるようですよ~! あなたも是非お子様連れで
無印良品の家モデルハウスへどうぞ…!って感じでこのたびのレポートを終わります。また来週もみてくださいませ~! 良き週末を…
妻のあみいちゃんでした。