あみいちゃんです。いや~ひどい絵を描いてしまいました。
そんなこんなで記念すべきレポート9回目を迎えました。
そして三鷹の家に越してきてからは47日目。
すっかり新しい住まいにも慣れてきたように思います。
最初は中央の階段のところで、かの名曲「喝采」を歌いながら一歩ずつゆっくり降りてくる…とかして遊んでいましたが、
もうすっかり普通の階段として機能しているほどの慣れ具合です。
さて本日は予告通り、
スタッキングシェルフ様にズームインします。
2月某日、きましたー!ついにきてしまいました!
なにが!?そう、フルオーダーしていた
スタッキングシェルフ様です!
以前のレポートでご覧頂きました魔窟の整理がやっとできるということです!
参考までに魔窟の写真です。
もう言い訳はしない
こちらがどのように収納されるか…
関係者一同息をのむ中、お兄さんが魔窟に侵入
で、実況中継的なことをしようと思ってたんですが、組んでいただいてる最中、ずっとお菓子を食べていたので、すでに組みあがった写真しかありませんでした。
前回も登場されました無印良品有楽町店のインテリアアドバイザー林さんです。
本日は施工にまで立ち会っていただきました。
林さんがいないパターンも載せてみます。
(この時点で、転倒防止用の金物もつけました)
少し寂しくなりました
寂しくなったところで
スタッキングシェルフのお供にかかせない、
スタッキングキャビネットも入れてみます。
ここでも林さんのセンスが光る。そう、ジグザグに入れるという技の登場だ
憧れていた大きな本棚の完成です!
昔見たなんかの雑誌に「天井までとどく本棚があるリビング」の素敵な写真が載ってまして、それを見て以来、天井までとどく本棚にとっても憧れていたんです。
私もいつか…!と思っていましたが、そんな本棚と暮らせる日々が本当にやってきました。嬉しいな~!
(置き場所は正確にはリビングじゃないけど、一つにつながってるのである意味どこでもリビングですよね!)
物をいれてみます。
全て片付けることができます
そして夜になり、だれもいなくなった頃…
よっしゃー!完成したー!
全部入れましたよー!
ん~素敵
あの由々しき事態はどこへやら…魔窟が美しく生まれ変わりました。
結婚する際に、二人合わせて恐ろしい量になってしまう可能性があったため、
沢山の書物を売ってしまったんですが…全部買い戻したい…
まだ棚の数にも余裕あるし、裏側にも入ります。全部入るじゃないですか…
しかも
コの字棚っていうのを買えば、シェルフの中をさらに上下に仕切ることもできるのだ!
大量購入したいよーん!
スタッキングシェルフの特徴は、組み合わせも、使い方も自由自在。ということにつきるのです。
窓を避けるためにこのようにL字に組むこともできます。
かっくん!
天井までぴったり合わせるために、途中に縦幅の短い棚を設置することもできます。
ちょうどコミックサイズです。まあ、コミックしかないんですけど
置きたい場所、使いたい用途によって自由に組み合わせることができ、私のように「天井まで本棚願望」がある方にはうってつけの商品と言えるのではないでしょうか。
サイトを見ましたら、タモ材とウォールナットを交互に組み合わせることもできるようで、
↑こういうことです
沢山の楽しみ方ができそうです。すーばらしいね~!
これにて私の仕事スペースほぼ完成でございます~。いや、実はまだちょっとあるのですがねっ。また報告させていただきます。
***
本日の最高温湿度、最低温湿度報告です。
1F
2F
前回とそんなに変わり無し。快適です!
そろそろ電気代がでますね。エアコンつけっぱなし生活、私の周りの方々も気にされているようで、ちょいちょい「で、どれぐらいだったの?」と聞かれます。
次回には公開できるかなっ…ふっふっふ。
そんなわけでこれで本日はおしまいです。
ありがとうございました。
皆さま、怪我や病気や事故に気を付けて、元気にお過ごしくださいませ。
食器棚前に実はホワイトボードがあるのだ!この話はまたいづれ…
妻のあみいちゃんでした。