良品週間の購入品紹介
2025年4月4日
皆さんこんにちは。『藤沢の団地大使』の nidones(にどねす)です。
本日も妻のミオがお送りします。
先日まで開催されていた良品週間、皆さんは何かお買い物されましたか〜!
私は前から気になって目星をつけていたアイテムや、春らしいおやつをいくつか買ってみたので、今回はそちらをご紹介していこうかなと思います。
カバンの中で物が迷子になること、ありませんか?
私は縦型のトートをよく使うんですが、トートってポケットがないものが多いんですよね。なので、スマホや鍵、お財布などの小さなものたちが底の方で埋もれがち…
ということで、このバッグインバッグを買ってみました。
これ、13個のポケットで持ち物をきれいに仕分けられる優れもの。A4のノートやファイルが入るサイズ感です。
スマホや鍵、リップクリームに小さなおやつまで、それぞれの居場所が定まる。
綺麗に整理されて気持ちいい〜!
軽くてやわらかいナイロン製。メッシュ素材で中身が見えるので探す手間が省けるのもいいですよね。
これでバッグの中で無闇にガサゴソせずとも、サッと欲しいものに手が届きます。
こんな感じでスナップボタンがついているので大きな物の出し入れもスムーズです。
よく使うものをひとまとめにしておけば、バッグの入れ替えもワンアクションで済むし本当に便利!
手のひらサイズのコロコロ。
毛が抜けやすいニットだったりホコリの目立ちやすい黒い服の日って、家を出る前にコロコロしておいたつもりでも「うぉ〜こんなところに…」ということが意外とあるんですよね…
そんなとき、これがあったら安心。
ケースを逆方向にはめ込むと、こんな風に持ち手として使えます。
人と会う前や写真を撮る前など、身だしなみついでにサッとお洋服も整えたいときにちょうどいい。
バッグはもちろん、車のダッシュボードに入れておくのとかもいいかも。
ペットを飼っている方にもいいんじゃないでしょうか?
この時期になると毎年ついつい無印の桜スイーツに手が伸びてしまいます。パッケージもほんのりピンクでかわいくて、見かけると「春が来たな〜」って思うんですよね。
今年もいくつか食べてみたので、お気に入りをまとめてご紹介します!
大好きなフィナンシェと桜の掛け合わせ!それだけでも最高なのに、小豆とクリームがサンドされているなんて… もう言うことなしです。
しっとりした生地にこっくり重ためのクリームと塩気の効いた小豆。一個でしっかり満足感を感じられました◎
ころんとした丸いフォルムがなんとも可愛らしいドーム型のバウム。
断面はこんな感じ。中に入ったあんこは程よいボリュームで重たすぎず、桜の香りもほんのり控えめ。
あんこも生地もしっとりしていてなめらかで美味しい!
二口ほどでぱくぱくっと食べられるので、作業のお供にもちょうどいいです。
これ、個人的に一番好きでした!
チーズケーキの程よい酸味と桜の香りが相性抜群。上にかかったアイシング?も美味しかったな。
ふんわりした口当たりで、春らしさも感じられます。上にちょこんと乗った桜の花の塩漬けも、見た目の可愛さと味のアクセントにもなっていて◎
お土産やちょっとしたギフトにも良いかも〜。
桜の葉を練り込んで焼き上げたカステラ生地の中に、もちもちの桜もちが包まれています。
桜もちとどら焼きのハーフなんて、美味しくないわけがない…!
ほんのり塩気のある風味とやさしい甘さで、お茶請けにもぴったりでした。
クリームの甘さ×塩漬けのしょっぱさがクセになるクッキーサンド。
クッキー生地のサクッと軽い食感も好みでした♩
今週末に友人たちとお花見の予定があるので、わんさか買い込んでいこうと思います!
そうそう、もうひとつご紹介したいアイテムが。
無印さんから「ぜひ使ってみてください!」といただいた、新作のシャンプー&コンディショナーです。
一ヶ月ほど使ってみて、まず驚いたのが泡立ちの良さ。
それからパーマのかかった私の髪でも乾かしたあとにちゃんとするんとまとまってくれるのが嬉しくて。植物発酵液に着目した天然由来100%の処方なのに、きちんとうるおい感があって感動しました。
タイプは「さらさら」と「うるおい」の2種類があるのですが、年中パサつきがちな私の髪には「うるおい」タイプがより合っていました◎
香りはやさしい柑橘系で、主張しすぎず自然に香る感じがちょうどいい。強い香りが苦手な方でも心地よく使えると思います🍊
パッケージも無印らしいシンプルさで、バスルームに並んでいるだけでちょっと嬉しくなる存在です。日々のヘアケアを見直したい方にぜひぜひ試してみてほしい新作ですよ〜!
いかがでしたか?
どれもマストで必要なものではないけれど、あるとやっぱり便利だし、いつもの生活がちょっと豊かになる。
無印って、こういう“ちょうどいい”がうまいなあと改めて思う。。
また良いアイテムを見つけたらシェアします。
皆さんのおすすめもぜひ教えてくださいね〜!
藤沢の団地大使 nidones
無印良品がリノベーションした築40年の団地で、2023年10月から2年間住まいモニターとして暮らしをレポートしていただく、藤沢の団地大使。
応募総数1,365組の中から選ばれた、ヴィンテージやアンティークなど「古くて良いもの」を愛するご夫婦です。二人なりの“豊かさ”を求め、日々暮らしを紡いでいきます。
団地大使 nidones
お部屋について
2025年4月4日
2025年4月3日
2025年3月21日
2025年3月7日
2025年3月6日