
公共空間木質化事業 福井県済生会病院 [バス待合室]
事例紹介
2019.11.01
その他
事例紹介
この場所を「住みたい家にしよう」というコンセプトに基づき、事務所と食堂を中心とした1階フロア全体とモデルルーム1部屋の改修を実施。居室の床は麻畳と天然木のフローリングを敷き、収納家具にはアイコンを貼り、高齢者が使いやすい高さに調整したワードローブを設置しています。さらに、壁の一部を自然素材の塗料でペイントし、5色の中から入居者が自由に選択できるようにしました。 共用部は天然木のフローリングや新しい壁紙で明るい印象を与え、エントランスには杉材を使用し、抽象的な絵画や金属製の作品を取り入れることで、日常的にアートに触れることができます。
公共空間木質化事業 福井県済生会病院 [バス待合室]
宿泊・滞在施設リノベーション事業 MUJI BASE TESHIMA Ⅱ [宿泊施設]
公共空間木質化事業 道の駅 子守唄の里五木 [観光拠点]
公共空間木質化事業 みらい長崎ココウォーク [商業施設 共用部]
ワークプレイス構築事業 アドバンド株式会社 [オフィス]
ワークプレイス構築事業 TSネットワーク岡山流通センター [オフィス・従業員休憩室]
ワークプレイス構築事業 龍谷大学 深草キャンパス Campus HUB [学生相談窓口・職員オフィス]
宿泊・滞在施設リノベーション事業 MUJI room SAKAMOTOYA [宿泊施設]