
公共空間木質化事業 福井県済生会病院 [バス待合室]
事例紹介
2018.06.01
宿泊・滞在施設リノベーション事業
事例紹介
「みんなでつくる」というプロセスを設けました。内装を進める際に、社員自身が使い方やレイアウトを考え、自分たちでDIYを行い、場をつくっていく社内イベントを企画。主体的にかかわる機会を設けることで、自分たちが今後も愛着を持って、この空間をしっかりと活用していくことを目指しました。完成した空間は、開放的な共用部を活かし、研修や集中して仕事をするだけでなく、食事を楽しむ、談話する等、多様な使い方ができる汎用性のある場となっています。
公共空間木質化事業 福井県済生会病院 [バス待合室]
宿泊・滞在施設リノベーション事業 MUJI BASE TESHIMA Ⅱ [宿泊施設]
公共空間木質化事業 道の駅 子守唄の里五木 [観光拠点]
公共空間木質化事業 みらい長崎ココウォーク [商業施設 共用部]
ワークプレイス構築事業 アドバンド株式会社 [オフィス]
ワークプレイス構築事業 TSネットワーク岡山流通センター [オフィス・従業員休憩室]
ワークプレイス構築事業 龍谷大学 深草キャンパス Campus HUB [学生相談窓口・職員オフィス]
宿泊・滞在施設リノベーション事業 MUJI room SAKAMOTOYA [宿泊施設]