「団地に引っ越しました」くらしのコツ日記

「団地に引っ越しました」くらしのコツ日記

ふれあう<冬のイベント編>

2021年 12月 28日

ふれあう<冬のイベント編>

みなさん、こんにちは。
一段と寒くなってきましたね。
ゆりの木通り北団地前の木々は、冬支度で、お手入れされています。

y211228_00_before

BEFORE

y211228_00_after

AFTER

昨年は、大胆に刈られたのを見てびっくりしましたが、今年も実施されているのを見て、毎年恒例なんだということがわかりました。

—一斉清掃—

はづきち
冬の行事といえば、一斉清掃。
今年もやってきました。

まだまだ活動が制限されるなか、ひさしぶりにみなさん顔を合わせる機会。
この日は天候にも恵まれ、はじまる時間には、住民のみなさんがたくさん集まっていました!
住民のみなさんの団結力を感じます。

y211228_01

自治会長Tさんのご挨拶の後は、各々、住まいの周りをお掃除です。
わたしたちもたくさんの落ち葉掃き。

y211228_02

今回は、家にあるほうきちりとり持参で参加です。

y211228_03

普段なかなかお話する機会のないご近所さんとあいさつをしたり、「そのほうきは無印良品のものなの?」と聞かれて、思わず商品紹介をしちゃったり。

y211228_04

朝から気持ちのよいひとときになりました。

—ゆりの木クリスマスフェスタ—

はづきち:
もう一つ、今年で3度目になるゆりの木商店会のビックイベント、ゆりの木クリスマスフェスタが開催されました。
きくこは、中心メンバーとして前々から準備をしていたので、大変なこともたくさんあったと思いますが、無事に開催できたこと、とても嬉しく思います。

y211228_05

その様子もレポートさせていただきます。

毎年参加されている作家の方々、地域の音楽家の方、今年初めての作家さんや地域のごはん屋さん、などさまざまな方にご参加いただきました。

y211228_06

今回わたしは、落ち葉をスタンプにしてマイバッグをつくるワークショップを担当しました!

y211228_07

落ち葉は団地内で拾った物を使用しています。

y211228_08

落ち葉スタンプ1

y211228_09

落ち葉スタンプ2

試作品は、何度つくってもあまり上手くいかなくて心配だったのですが、はじまると、こどもたちは楽しんで参加してくれました!
自治会の方のサポートのおかげで、とても素敵に仕上がっていました。

y211228_10

2日間で、目標にしていた100枚を完売することができました!!

2日目には「朝散歩のときに見つけたよ!」と自治会の方より、落ち葉を差し入れしていただきました。気遣いのある自治会のみなさんの人柄、温かさを実感しました。自治会のみなさんは足りなくなった備品をこうしたらいいんじゃない?とアドバイスくださったり、本当にありがたいサポートでした。

ほかには、商店会長Iさんの考案した、葉脈標本や万華鏡など、楽しめるワークショップが去年より増えて、大賑わいとなりました。

y211228_11

葉脈標本1

y211228_12

葉脈標本2

y211228_13

万華鏡

そして、昨年は豚汁で盛り上げてくださった、赤塚新町に住むKさん。

今年はサンドウィッチとフルーツドックをつくって参加してくださいました!
当日は音楽家のIさんや、友人のMさんも、お手伝いに来てくださいました。

y211228_14

サンドイッチとフルーツドッグ

去年の豚汁は時間ギリギリに完成し、予定通りはじめられるかハラハラしたこともあったので、Mさんからは、「なんかトラブルなぁ〜い?」、「これじゃあ物足りないよ〜!」と愛のある茶々を笑。

途中、音楽家のIさんはウォーミングアップ。
バイオリンの生演奏のなかでサンドウィッチをつくるという贅沢なひとときでした。

y211228_15

時間通り店頭に並んだサンドウィッチとフルーツドック、どちらも完売御礼です!!

y211228_16

きくこ
一方、私はというと、念には念を入れて準備を進めてきましたが、当日は想定外のトラブルもいくつかあり、対応でいろいろなところへ駆けまわっておりました。
どうなることかと思いましたが、お天気にも恵まれて、自治会の皆様、UR都市機構や関連会社の皆様、東京家政大学の皆様、音楽家の皆様、マルシェ出店の皆様、そして良品計画の同じブロックやエリアの有志の皆様のおかげで、過去最高の5,500名の来場者様に楽しんでいただけました。

心が挫けそうなときは何度も何度もありましたが、みなさんの笑顔を見ると、やってきて良かったなと、つい涙腺がゆるくなってしまいます。

y211228_17
y211228_18
y211228_19

そして今回は、特別ゲストとして、MUJI HOUSEや無印良品 東京有明のリフォーム部門のみなさんにもお越しいただき、ブースで説明や、会場でセミナーを開催してくださいました。

y211228_20
y211228_21

きっかけは、まさに、このMUJI×URのブログです。
雑誌に掲載されたこともあり、お店に来られたお客様とお話するなかで、水まわり・壁紙や床のリフォームについて、こんな風に出来たら良いなという声が、ちらほらと聞こえてきていました。
その度に、MUJI HOUSEや東京有明を紹介するのですが、そこまで大袈裟にはしたくないというお客様も多く、なかなかスムーズに繋がることが出来ません。

そこで、みなさんにご相談し、特別に、クリスマスフェスタへお越しいただきました。

y211228_22

準備期間が短く、十分な告知や事前予約が出来なかったなど、課題もありましたが、少しでも繋がるきっかけになれたら嬉しいです。

—イルミネーションの点灯式—

はづきち:
音楽家のみなさんからは、点灯式に音楽をプラスしよう!と素敵な発案が!!

みんなでカウントダウンしてからの点灯、大盛り上がりでした。

y211228_23

回を重ねるごとに、より楽しめるイベントに成長しているな。と感じた、ゆりの木クリスマスフェスタでした。

y211228_24

笑顔溢れるイベントはとてもほっこり。
元気がもらえます。

きくこ:
無事に終わり、一息ついて、気付けばあっという間に年末ですね。
時が経つのが早すぎます。
ここでの生活が充実している証拠ですね。

UR都市機構様のHPでも、ゆりの木クリスマスフェスタのこと、紹介していただきました。
光が丘パークタウン~第3回ゆりの木クリスマスフェスタを開催!

コロナ感染者数も落ち着き、地域のみなさんからも、さらなる地域活性化の期待が高まっていると感じています。
来年は、MUJIcomシェアスペースや、MUJIBASE共用部の活用について、地域の皆様とともに「やってみたい!」を一つ一つ実現していきたいです。

みなさま良いお年を。

このブログについて

東京都板橋区
緑が溢れる光が丘公園の北側に、URゆりの木通り北団地はあります。
築37年。たくさんの人々が暮らしてきた歴史ある団地で、ひとり暮らし初心者マーク卒業のはづきちのもとに、新しいメンバーが加わり、セカンドシーズンがはじまります。

団地での暮らしって?
ご近所づきあいって?
共同生活って?
というさまざまな疑問に飛び込みながら、「つながる」をテーマに「団地っていいな」をお届けします。

さらに詳しく

profile

カテゴリー