2025年3月8日 花見川団地フェスタ&100円商店街・交流拠点プレオープン

MUJI×UR団地まるごとリノベーションが完成して約1年が経った3月8日に商店街で花見川団地フェスタ&100円商店街のイベントが行われました。
当日は雨がぱらつき寒い日となりましたが、いつもの100円商店街の賑わいがありました。

商店街の南側では、フルーツやコロッケ、チキン、お惣菜パンなどが100円で販売されました。お昼前には列ができていて、人気の商品は早々に売り切れていました。
500円でお腹を満たすことができるので、みなさん笑顔で満足そうでした。

北側では無印良品の出張販売が行われました。人気商品が店舗に並びます。

外には「古紙になるはずだった本」がたくさん用意され、お子さんと絵本を選んでいる方の姿も。

円形広場では子育てリラックス館さんによる絵本の読みきかせが行われました。

絵本の内容に合わせて参加していた小さなお子さんたちは声を出したりジャンプをしたり、楽しい時間が流れました。

地元のタンジョウファームさんによる人気の野菜の販売も行われ、珍しい種類の野菜なども販売していました。おいしい調理方法も教えてくれるので絶えずひとが途切れずに来ていました。

商店街の北側では、2025年4月3日(木)に今まであった無印良品の出張販売の他に、コミュニティカフェ・コミュニティサークル・団地のくらし体感ルームがオープンします。

コミュニティカフェにはROUTEMAP COFFEE ROASTERSさんが出店をしてくださいます。今回はプレオープンのため、店先で販売をしていただきましたが、今後は花見川団地で丁寧に淹れたコーヒーを楽しむことが出来ます。
コミュニティカフェ内では、一坪開業も実施予定ですので地域のみなさんのチャレンジを応援します。

コミュニティサークルでは学生さんによる写真館が開催されました。
100円で写真の撮影をしてもらえるため、家族写真を撮られている方がたくさんいらっしゃいました。素敵に着飾ってきてくださった方や学生さんとのコミュニケーションを楽しんでいる方もいたため華やかで明るい雰囲気でした。

こちらのスペースでは地域のみなさんとサークル活動やワークショップを立ち上げる予定ですので、気になる活動を見つけたら参加してみてください。ワークショップを行いたいかたも募集しますので、無印良品の出張販売スタッフまでお声かけください。

 

一覧に戻る