
公共空間木質化事業 福井県済生会病院 [バス待合室]
NEWS
2025.04.07
topics
NEWS
サステナブル素材と向き合い、未来を考える。デザインの可能性を広げる2日間。
サステナビリティは、もはやデザインの前提。素材の選定ひとつで空間の表情は変わり、だからこそ「使える」サステナブル建材を知ることが、より良い未来を生み出す鍵になります。今回のMaterial Caravanでは、30社を超える建材メーカーがサステナブルマテリアルを展示。質感や可能性を体感しながら、素材とデザインの新たな関係を深掘りします。
さらに、ライフスタイル関連業界を牽引する各社によるトークセッションも多数開催。リアルな現場での実践や視点から、サステナブルな空間づくりに役立つ具体的な学びをお届けします。
また、本イベントではミラノサローネの最新トレンドを紹介するウェビナーのリアル配信も実施。世界のデザインシーンの流れを紐解き、これからの創造に活かせるアイディアを探ります。
■イベント概要
・30社を超える建材メーカーのサステナブルな素材の展示
・空間デザイナーのトークセッション
・良品計画のオフィスツアー ※別途参加チケットの申込が必要になります。
・日本空間デザイン賞のデジタル展示
・参加メーカー・デザイナーとの懇親会
■開催日時
2025年4月24日(木) 13:00~17:30 (特別講演と懇親会は18:00~20:30)
2025年4月25日(金) 13:00~20:30
■開催場所
良品計画本社1階 東京都文京区後楽2丁目5 住友不動産飯田橋ファーストビル 1F(南)
■申込・参加費
要申込・無料
*こちらより詳細のご確認、お申し込みをおねがいします
■出展メーカー
アドヴァングループ | アボード | 岩崎電気 | ウッドワン | 江間忠木材 | 加納 | ケイミュー | コウロアート | 古材日和 | 山翠舎 | 鹿田室礼/シカダシツライ | スミノエ/SUMINOE | セーレン | 大建工業 | タカショー | 田島ルーフィング | Tanita Housing Ware | Tarkett | ニッシンイクス | ニチハ | 日本意匠商店 | 日本エムテクス | NUNOUS | パナソニックHS | 原田左官工業所 | VARABOARD | WhO | フィスバ/ Fischbacher 1819 | MAGO | マラッツィ・ジャパン | マリスト/Maristo | LIXIL/タイル | Richlite
■登壇企業
株式会社アダストリア | 株式会社アルビオン | 株式会社イリア | 5’st一級建築士事務所 | 一般社団法人サーキュラー コットン ファクトリー | 日本エムテクス株式会社 | 株式会社乃村工藝社 | 株式会社リファインバース | 株式会社パルコ | 株式会社ビームス | 株式会社良品計画
■主催